【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おじなみの日記

おじなみの日記

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年08月14日
XML
カテゴリ:宝塚歌劇
花組新人公演「サン=テグジュペリ」を観て来ました!
SS席6列目サブセンターで観劇。

なかなかクオリティーは高めだったと思う。
ダンスシーンも予想以上にがんばってた。主演二人にとってはかなり高レベルの
ダンスの数々なので大変だったと思うけど、必死にやってるのが感じられて
好感が持てる舞台でした。
全体的にもまとまりのある舞台になってたと思います。

芹香斗亜(せりかとあ)さん・・・
本公演主演の蘭寿とむさんをそのままなぞる感じではなく、
自分の色も出せてたと思った。
星組「オーシャンズ11」の新人公演の時にも感じた事だけど、歌も芝居もイヤミが
なく、好感の持てる爽やかさ!あの時はブラッド・ピットの役を演じたんだけど、
本公演とはまた違う爽やかさでブラッド・ピットに近いように感じた。
今回はあの時よりも更に充実した舞台になってたと思う。
「オーシャンズ11」の時のあの役も変装とか大変だったけど、今回も星の王子さまで登場したりとある種、二役的な大変さもあったと思う。
ダンスは仕方ないと思う。蘭寿さん、蘭乃さんの超絶テクニックダンサーに
あてて振り付けられたものだから、綺麗にこなすのは無理がある。
それでも、ドタバタしてるようには見えずに頑張ってたと思う。

大河凛(たいがりん)さん・・・
壮一帆さんの役。大河さんは新人公演で壮さんの役を演じるのは2回目ですが、
壮さんの芝居を確実になぞった役作りです。
今日も観ていて、かなり壮さんをリスペクトしてるんだろうなと感じた。
キツネの所も壮さんにそっくりだったけど、少しだけ変えようとしてたりして
頑張ってた。立ち位置が本公演と上下(かみしも)反対に演出されてた所もあって
おもしろみもあった。
それより驚いたのは歌が凄く良くなってた。声の伸びも良く素晴らしかった!

春妃うららさん・・・
超若手の大抜擢のヒロインです!小柄で可愛くて必死さも伝わって好感が持てた。
海原しおりちゃんの若い頃に似てて可愛かった。
舞台度胸もあるし、膨大なセリフ量と多くのダンスシーンがある役だけど
がんばってるのがひしひし伝わってきた。
ダンスは芹香さん同様、あまりにも高度なテクニックを要する振付けの連続で
踊りこなすには、かなり無理があると思う。
でも本役の蘭乃さんに少しでも近づこうと必死な姿が素晴らしかった!
エピローグのラストに階段を上がる時は足が限界だったのかも知れない。
一段足が上がらなくなったかのようにつまずいたけど、あれだけの運動量を
こなせば仕方ない事かも知れない。
サンテックスの姉のシモーヌとの場面の芝居は素晴らしかった!
声の調子の変え方とか蘭乃さんの芝居をなぞるだけではなく、自分なりの
解釈で声質とか変えてるのも良かった。
タンゴを踊りながら歌う所では太い地声で迫力ある歌声を聴かせてくれる蘭乃さん
みたいには歌えなかったけど、裏声の美しさは良かった。

和海しょう(かずみしょう)さん・・・
今日一番の驚きは和海さんの歌唱力!これは凄かった!
安定感も声質も表現力も文句なしも素晴らしかった!
今までなんで目立つ場所で歌わせてなかったのか不思議に思うくらいでした。
今回の新人公演で歌がズバ抜けて上手い事が認識されたので、次からの公演で
大きなソロとか与えられることを願う。

柚香光(ゆずかれい)さん・・・
ドイツ人のホルスト役とヘビを演じました。
ヘビのダンスは素晴らしいの一言!美しかった〜。
ホルストの迫真の演技も素晴らしく、存在感の大きさを感じさせた。
立ち姿から魅力的な男役なので、これから本当に楽しみ。

羽立光来(はりゅうみつき)さん・・・
この方も歌が上手い!エピローグで上手花道での歌は圧巻!
第1場プロローグでも素晴らしいカゲソロが聴けた!
歌だけじゃなく、悠真倫さんの演じてる役を余裕を感じさせる安定感で
素晴らしい芝居も楽しませてくれました。
何となく天咲千華さんにも似てる感じでかわいい所も好き。
身長はかなり高そうだけど・・・^^;
いい味の出せる男役さんがどんどん育ってて楽しい。

鞠花(まりか)ゆめさん・・・
花野じゅりあさん演じるシモーヌ役。今までほとんどノーマークだったけど、
今日の新人公演を観て要注目娘役になった。
芝居も上手かったし、存在感もあってこの人でいろんな役が観たいと
思わせる素晴らしさでした。

華雅(かが)りりかさん・・・
桜一花さん演じるネリー役を見事に演じ切ってました!
本役のコレットでも素晴らしい芝居を見せてくれてますが、今日のネリーも
奥行きの感じさせる深い芝居で感動させられた。
シャンゴの祈りの歌声も素晴らしかった!

天真みちるさん・・・
汝鳥伶さん演じるレオン役。
コメディの上手さは知れ渡ってるけど、シリアスな深い芝居も文句なしの
出来でした。汝鳥さんにいろいろアドバイスしてもらったのかも知れない。
表情も的確で声も良いし素晴らしかった!そしてかわいい!

最近の花組新人公演の中ではズバ抜けて良かったように感じる。
難しい作品なのに、よく作り上げたと思う。
主演の二人はこの作品をやり切った事で大きな自信に繋がってると思う。

花組新公1.jpg

芹香、春妃.jpg

天満、芹香、仙名、華雅.jpg

春妃うらら.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月17日 05時13分12秒


PR


© Rakuten Group, Inc.