【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おじなみの日記

おじなみの日記

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年08月07日
XML
水前寺清子さんの1984年発売の90枚目のシングル。
「浪花節だよ人生は」は多くのシンガーが競作で発売しました。
中でも、この水前寺さんのバージョンとこまどり姉妹のバージョンが特に気に入ってます。
基本系とも言える木村友衛さんのバージョンはもちろん好きでよく聴いてました。






A面「浪花節だよ人生は」
作詞 藤田まさとさん  作曲 四方章人さん  編曲 薗広昭さん

こまどり姉妹のバージョンは気合い入れる掛け声が入って華やかなアレンジですが、
水前寺さんのバージョンは渋めのアレンジになってます。
三味線も特に前に出てるわけでもなく尺八も鼓も歌よりも前に出て目立つ感じはありません。
水前寺さんの歌唱はブレス位置が他とは少し違ってたりするのも新鮮に聞けます。


B面「大阪ひとり」
作詞  荒川利夫さん  作曲 四方章人さん  編曲 京建輔さん

大阪の地名を散りばめてるご当地ソングです。
心斎橋、通天閣、法善寺、堂島川など。
リズムの感じは「大阪ラプソディー」のようなテンポ感のある明るいナンバーです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月07日 04時36分31秒
[森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.