2975541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2007年09月19日
XML
以前北海道の留萌でタコ箱オーナー募集というのをやってました。北海道在住のbanba foreverさんに教えていただいて私も応募しましたが、見事に落選。タコに逃げられてしまいました。しくしく。

けど、こういうのは最近多いんですね。棚田のオーナーだのなんだのといろいろあるようで面白いなーと見ていたのですが、これは!!というのがあったので勝手にご紹介。

みわ・ダッシュ村(運営母体:NPO京都SEINEN団)さんという丹波でNPO法人をやってはるところが発案したもので、最近はイノシシによる農作物の被害が多いらしくてこまってはるということです。里山にイノシシが降りてくるということはそれだけイノシシの住環境が悪くなっているということなのでしょうかねぇ。けど、とはいうもののそのまま見過ごすわけにも行かないしなー。難しい問題だ。

そこで!イノシシ捕獲用の巨大オリを設置して(通常はちっこいらしい)捕獲したイノシシの肉を分配しよう!ということみたいです。大きいオリにするのは、費用対効果と同時にイノシシは群れるから一網打尽にしたいってことなんだろうなー。

参加費用は一口2万円(設置費1万円、管理費1万円/年)で来年以降は管理費1万円でいいみたい。うまいことイノシシがとれたら2kgものイノシシ肉が送られてくるみたいです。(精肉orブロック肉)もし設置期間内に分配分のイノシシがとれなかったら1kgのイノシシ肉とNPO法人さんとこで作っている野菜が送られてくるらしい。

なんやったら、入会記念に黒大豆の枝豆でも送ってくれたら参加者はもっと楽しめるのにね。(と微妙に脅迫)

昨年、某所のオシゴトで丹波のイノシシ肉さんを調べていたのでちょこっと興味があるので、応募してみようかなー。けどイノシシ肉を2kgもらってどうすんねん!って思わなくもないのですが、それはタコオーナーのときも思ったからまあいいか。(けど、今回は抽選じゃないしなー)ご興味のある方はぜひ!っていうかオーナーになったらだれか食べにきてくれ!!

いのしし

べ、別にぼたん鍋が食べたくって応募してるんじゃないんだからねっ!
環境問題に憂いているだけなんだから!

と、ツンデレネタはどうでもよくって検討してみます。問題は2万円というお金が…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 08時07分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[季節を感じる…話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.