432285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酔生夢死

酔生夢死

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005年10月28日
XML
カテゴリ:お金
今日は、懸案だった楽天を手の平返し。

今まで2株の信用買いだったものを4株の信用売りにより巻き返しを図る。

TBS側はすでに発行済み株式の50%以上を抑えたらしい。

であれば、既に楽天の出来ることはない。

経営統合を「お願い」することぐらいだ。楽天側は子会社になってもいい覚悟らしいのでそれでも構わないのかもしれないが。

かつてビデオが登場して、リアルタイムでなくてもソフトが見られるようになった段階で、人類は一つ時間の制約を克服すること
ができた。

ネットとテレビが融合すれば、テレビ局が持つ豊富なソフトをいつでも視聴者の好きなときに引き出すことが出来るようになる。

ネットとテレビの融合は将来的には行うべきだし、歴史の必然として行われるに違いない。

ただし、先鞭として、少なくともこの日本においては、敵対的買収はそぐわない。

よっぽどテレビ局側と友好的に統合を進めていくか、だまし討ちのような形で圧倒的な力の差を見せ付けて抑え込むか。

結局今回の楽天は中途半端だったということなのであろう。

前述のようにいずれテレビとネットの融合は行われる。

楽天はその道筋が出来てから堂々と参入すればよかったのだ。ただ、パイオニアとしての名誉を求めてしまったのか、今となっては
後の祭りであろう。

とりあえず、しばらく楽天は立ち直れないと見た。

切り替えした途端プラスになってしまったのは皮肉だが、これから今までのマイナス分も取り返すつもり。



【保有株状況】
インボイス             ▲169,500円
ソニー               ▲69,900円
ソニー(信用買)           ▲58,000円
松下電器産業(ミニ株)         +2,200円
ジャックHD(信用買)        ▲26,000円
楽天(信用売)            ▲12,800円  

合計                ▲334,000円(前日比      )
と中国株と米国株と投資信託少々






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 23時48分40秒
コメント(0) | コメントを書く


カテゴリ

お気に入りブログ

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

ある女性銀行員の日… ミュミュ117さん
うず祭 double uzuさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
はるもも日記 harumomo2006さん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.