2289249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

ヤママユの記録 New! もりくま4461さん

府中郷土の森博物館… New! usapanda3さん

たまには我が家の庭… MIYA KOUTAさん

我が家の畑は自宅回… かみ と えんぴつさん

★セットバックによる… nanaminzさん

2012.02.03
XML

寒いですねー。陽も高くなった午前11時頃、ベランダに置いてあるもた(猫)の
水飲み用花器(スズメの水飲み場と化しているけど)の表面が凍っていました。

2012.2.3fri東京初氷。 ナニコレ!
2012.2.3fri東京初氷は丸。 丸氷。

なんと寒々しい…。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・


改めましてキアゲハ過去記の続きです。前回まではこちらから。

キアゲハ飼育。vol 11-蛹~羽化。口吻は二本です。


蛹になってから16日後の夜(私の記憶が確かならば平均気温は約20度)。
プラケースのフタで蛹化したキアゲハは瑞々しく色づき、明日の朝羽化する事を
躰全体で告げています。

そして朝。いよいよ羽化の瞬間です。(※写真は全てクリックで拡大します)

キアゲハ飼育(羽化前日に色づく蛹) 出るよ。
キアゲハ飼育(羽化の瞬間。蛹が割れました。) 頭パカ。
キアゲハ飼育(羽化の瞬間。まずは前脚、そして頭部。) まず前脚。
キアゲハ飼育(羽化の瞬間。コンパクトに収納されていた翅、そしてまだ二本の口吻。) 続いて頭部と翅。
キアゲハ飼育(二本の口吻を一本にまとめよう。) 口吻二本。

※以下加筆有り。

羽化するとすぐに蛹を足場にして力強く登り、翅を乾かしつつ二本の口吻を
何度も巻き直して一本につなげます。チョウの口吻(口)は一本のストローの
ように見えますが、これは顎が進化したもので羽化直後は二本に分かれて
います。その話(ピンボケ拡大写真)はこちら。羽化直後は忙しいのです。

二本の口吻を伸ばしたり、くるくると巻いたりを何度も繰り返すうちに、やがて
一本に繋がります。左右の口吻はそれぞれファスナーのような細かい突起が
あり、何度もまき直すうちにそれがファスナーを閉じるように繋がるのですね。

花の蜜をストローで吸い上げているように見える吸蜜ですが、ストローのように
吸い上げるのではなく、毛細管現象によって吸い上げているのでした。



それにしてもこのフタ、アクリル絵の具のドットも目立つけど、ハムスターが囓った
跡も波形になって残ってるー。歴史の刻まれたプラケースです。何十年モノだろう。

バナーアゲハ 次回、翅が伸びてゆきます。
↑↓いつもクリック有り難うございます。とても励みになっています♪猫
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
@ageha
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.05 20:35:27
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.