|
テーマ:猫のいる生活(141037)
カテゴリ:植物
太陽が出ている時は同じ場所でぬくぬく寝ているもた(猫)ですが、
日暮れとともにこうなった。 ![]() 場所を変えるとかしないのかねこのひとは。ニットを掛けたら再び熟睡。 ![]() ![]() かわいい~♪と見つめたら ![]() と見開く。こわい。 それはそうと、春先に貰った藤の木も、そろそろ紅葉が始まっています。 藤は全部の葉がイチョウのような艶やかな黄色に色づいてそれはそれは 綺麗なのですが、その葉が全部落ちると掃除が大変。 ![]() 例の種子は相変わらず。茶色になって落ちるのはいつだろう。 ![]() そして本題。 1年間、この為だけに愛でていると言っても過言ではないムラサキシキブ。 まあるく実った白い実が、秋の深まりと共に少しずつ少しずつ濃い紫に 変わっていゆくのを日々楽しみにしていたのに! 全部染まったら切ってリビングに飾るのを楽しみにしていたのに!! ![]() メジロが全部食べちゃった…。 ![]() 鳥たちの食べっぷりは容赦ないですよ。 以前の春先にも、開花を楽しみにしていた藤盆栽の蕾を7本全部食べちゃって ただの葉っぱ盆栽にしてくれた事がある。今度はムラサキシキブかー。 もう何年も有るのになぜ今年だけ?不思議でならない。 メジロが遊びに来ていたよ。と、無邪気に言い放った夫も不思議でならない。 食べてるとこ見たでしょ?なぜなんとかしないのかー! ![]() ↑↓2つのランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります♪にゃー ![]() ![]() にほんブログ村 Oui C'est La Vie / ageha http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[植物] カテゴリの最新記事
|