2269662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

通勤途中に、ラーメ… New! usapanda3さん

気温が高まって体調… かみ と えんぴつさん

春らしい光景とチョ… MIYA KOUTAさん

ベランダの春 もりくま4461さん

*ひなた* ++hina++さん
2021.10.28
XML
カテゴリ:虫色々
あー。一ヶ月二ヶ月という単位があっという間に過ぎてゆく~~。
って4ヶ月近くも経っているじゃあないか。驚くね。

今日は玄関を出た瞬間大きな羽虫がぶーんと来て指に止まった。
一瞬スズメバチかと思ってひえーと思ったのだけど、ホシホウジャクだった。
オオスカシバみたいなやつですよ。ガガの親戚。
びっくりしたよ。

虫が止まったら手で払ったらダメですよ。

うっ!!

と思っても払わずに息で吹き飛ばすのがよろしいです。払うと潰れて
体液がついたり(アオバアリガタハネカクシなんかだと最悪)
怒らせて攻撃されたり(スズメバチなんかだと最悪)
ろくな事がないけれど、息で吹き飛ばせば「わ。強風か?」と勘違いして
飛んでいきます。優しくしてあげてね。

そしてこの夏はじめじめじめじめまるで梅雨のようなじめじめっぷりで。
そのまま秋に突入するも、これまた秋の長雨と呼ぶには長すぎるし肌寒い。
今年の夏は短かった。秋も天高くない日多し。

なんて事を思いながら金柑の枝を見ると、最近伸びたそれはそれは
新鮮で柔らかい新葉に巨大な食痕が。

これは…。

アゲハの終齢幼虫がいるのか?

わくわくしながら探すも見つからず。だがしかし。アゲハにしては
食べ方が汚い。アゲハは葉の端を上から下へ、上から下へと
頭を動かしながら葉脈を残して上品に食べてゆくのだけど、
今回のそれは文字通り喰い散らかす、という様相。

ちょっと食べては別の場所、大きさもまちまちでおまけに穴まで開けている。
ノミハムシ​の類か?アゲハ以外で柑橘食べるのは誰?

食痕を辿ってよくよく見て行くと、食痕の汚さもさることながら
何やら粘液のような跡もある。

謎の食痕犯人探し。 これは…。

カタツムリのそれと似ている。じめじめしているからなあ。
でも、このサイズの食痕だと10cmくらいのカタツムリという事になるけど。
まさか。南国か。今年はむしろ冷夏で37度超え!みたいな日は2~3日しか
無かったような。カタツムリが巨大化する程の条件は揃って無かったよなー。

では、もうこれはあれしかいないよ。
そう、​ナメクジ​だよ。

ナメクジはパンジーやビオラのカラフルで柔らかい花びらが好きで、
ワラジムシやダンゴムシと一緒になって嬉しそうに食べている姿を
見たことがある。ワラジムシやダンゴムシは触覚をフリフリさせて
それはそれはゴキゲンな感じのお食事タイムなのだけど、
ナメクジは無表情なんだよ。カタツムリなんて殻が有るだけで
同じようなものなのにやはりゴキゲン。

なぜナメクジは無表情なの。なんて事を言うと飼っている人から
そんな事はない!ナメクジほど表情豊かな生き物はいない!!とか
言われそうですが。ちゃんとね、観察したり飼わないとなかなか
本質は分かりませんよね。スミマセンでした。

あ、でも外猫用のカリカリに群がるナメクジは嬉しそうです。
やっぱり匂いの濃いものが好きだよね。ジャンクだね。なんて思いながら
昔のブログ​を読み返したらこんなの発見。かーわーいーいー。E.Tか。

アメショ生後二ヶ月女子必死。

10年後↓。 現在はむっちむちですわ。
むっちむちやね。

睡眠の秋。
睡眠の秋。 posted by (C)ageha


実はこれ、だいぶ前に書いて下書きに入れておいたものに加筆中なので
やたら長くなっておりますが話を戻しましょう。そう、金柑の葉の食痕ですよ。

金柑の鉢を下から辿っててっぺんまで、1メートル以上の距離を
目を皿のようにして見上げていくと。いたよ~。葉の裏に、巨大な黒い塊が。
ヨトウの幼虫か​ハナアブの類の幼虫​か?とも思ったけれど
間違いなくナメクジです。こわい。

いくらじめじめじめじめまるで梅雨のようなじめじめっぷりで。
秋の長雨と呼ぶには長すぎるし肌寒い。
今年の夏は短かったとはいえナメクジが1メートルも木を登りますか?
カタツムリじゃあないんだから。

ナメクジといえば地面に撒いたキャットフードが大好きで、
パンジーやビオラのカラフルで柔らかい花びらが好きで、
水の匂いを嗅ぎ出して地を這う、そう、地面からそう離れない生活を
送っていると思っていたのに。

まさか木の上で(たった1mだけど)出会うとはー。

水が好きで水の匂いを嗅ぎ分ける臭覚(湿度?)を持つ彼らなので
これだけじめじめしていて高い葉の裏までずーっと湿気っている
今日このごろなら無くはないのかも知れないけれど、だからといって
柔らかく瑞々しいアゲハのための新葉を食べないでよう。涙。

と、言い聞かせながらその葉を切って3階のベランダから一回の土の上へ
落としたのでした。そう、君は地面の土がお似合いだよ。ベランダなんて
そのうち乾燥しちゃうから危ないよ。

達者で暮らせ。

そして現在我が家の柑橘類にはアゲハの子が数頭と、プラケースに蛹と
なぜだかベランダの床に落ちていた脱皮間もない終齢1頭がいるのでした。

このところはじめじめじめじめまるで梅雨のようなじめじめっぷりで。
秋の長雨と呼ぶには長すぎるし肌寒い。
今年の夏は短かったとはいえまだ越冬蛹になんかならないでよね!

と、切に思う今日このごろ。


眩しい秋。 今はもう秋…。
眩しい秋。 posted by (C)ageha






と、実はこれ、書き出したのが8月で。アゲハの蛹は8月末に
蛹になったのだけど、「まだ8月だからね!越冬やめてよね!」と
随分言い聞かせたにも関わらず越冬蛹になりました。嗚呼。

仕方ないので他のも回収して現在3頭の越冬蛹がいるのでした。

バナーアゲハ  また越冬かよぅ~。いいけどー。   
↑↓2つのランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります♪にゃーǭ

にほんブログ村

Oui C'est La Vie / ageha 
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.28 19:54:40
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:犯人探し。(10/28)   MIYA KOUTA さん
ご無沙汰です。
お元気でしたか?
食痕から生き物を当てるって凄いですね。
しかもそれがナメクジともなると
知っている方は極少では・・
ここまでナメクジの事を知っていらっしゃるとは!
今年のチョウの観察も終盤を迎えました。
アゲハの蛹のように冬眠したい私です。
(2021.10.30 06:55:43)

ちぇんちぇい 生きててえがったぁ~。明子はてっきり・・・・   星 明子 さん
ナメクジって巻殻が退化したカタツムリだから食べられるんじゃないの?ちぇんちぇい拾ってきてバターでソテーして食べてみてください。キャットフードをたっぷり食べてコロッコロに太り柑橘の葉を食べて爽やかな香りを身にまとったナメクジはきっと美味いと思う。
明子が住む北欧では“ヘンナモノタベルトバカニナル“という厳しい戒めがあるので残念ながら食べられませんが・・・グルメでパリジェンヌのようなちれいなちぇんちぇいならきっと食べられる。“エスカルゴ・エスカルゴ・美味ちい♡美味ちい♡”を 3度唱えて目をつむればきっと食べられる。

食レポ お待ちしております。
(2021.10.30 17:40:25)

Re:犯人探し。(10/28)   nanaminz さん
こんばんは♪
相変わらずせっせと蛹助けしていて凄いです(笑。

うちもダンゴムシやワラジムシ達が結構いて、
柔らかいカラーのクローバーなんかを家族総出で食べてくれますが、
大きいのから小さいのまでいて連携を取って行動しているので、
案外家族愛も強く知能が高いのかもしれないななんて見ていますよ。

ナメクジも毎日マーガレットコスモスの花の咲き終わりを食べますが、
ある意味終わった花を次々食べたり古い根を食べてくれるお陰で、
じか植えだと植え替えして根の整理をしなくても更新出来るのだなと、
自然の摂理のすばらしさを実感しますね、
神が作った摂理ってやはり人ごときでは不可能な仕組みだなと思いますよ。

ET顔のもたちゃんラブリーです、
ETってスピルバークさんのお知り合いのスフィンクスという無毛の猫がモデルだそうなので、
猫顔なのも納得です。 (2021.10.30 18:45:24)

Re:犯人探し。(10/28)   にととら さん
えっ・・・ナメクジが怖い・・・・って、まさかです~~
(2021.11.02 21:55:49)

Re[1]:犯人探し。(10/28)   agehaSwella さん
MIYA KOUTAさんへ

元気でした~!本当にご無沙汰してしまい、
ブログの書き方、写真の載せ方を忘れかけていました。。笑
が、miyakoutaさんのブログは時々拝見させて頂いていました♪
今年も信州へは帰れなかったので、目の保養をさせて貰いましたよ。

食痕やフンで生き物を当てるのって面白いですよ~。
同じような芋虫毛虫でも、本当に食べ方が違っていて楽しいです。
個人的にはちっちゃい口でちっちゃく食べるシジミの子と
ギャル曽根のごとく美しく食べる(葉脈まで食べきる)
オオスカシバがお気に入りです。
それにしてもナメクジが柑橘類の葉を食べるとは驚きですよね。

私も今年そろそろ見納めの、ウラナミシジミに会いに行く散歩が
日課ですが、それが済んだらほんとに冬眠したいですね~。笑
(2021.11.05 17:18:57)

Re:ちぇんちぇい 生きててえがったぁ~。明子はてっきり・・・・(10/28)   agehaSwella さん
星 明子さんへ

生きてましたよ~♪結局、身近なところでは友達のお姉さんとか
知人のお姉さんの旦那さんとか、微妙に遠い人が感染した以外は
誰も感染しなかったので、一体どんな人がどこで感染したのだろう~??と
なかなか謎は深まるばかりです。

ナメクジは巻殻、、、。私が蜘蛛を見てサワガニだと思い込むのに似ていますが
すべて生きとし生けるものたちは海から出てきたんだなぁ
母なる海だなぁと思う瞬間ですね!ナメクジのバターソテーもエスカルゴと
なんら変わらないんじゃあないか、むしろ殻がなくて食べやすいのでは?とも思わなくもないですが。
そもそも私は貝類が苦手なので無理ですね。(きっぱり)
サザエのつぼ焼きなんかも見た目が無理だし生牡蠣も2個目は飲み込めない。
うん。無理です。陸の貝でもむーりー。

北欧では“ヘンナモノタベルトバカニナル“という厳しい戒めが!
日本では“ヘンナモノタベルトムシガワク“とか言いますね。? (2021.11.05 17:27:46)

Re[1]:犯人探し。(10/28)   agehaSwella さん
nanaminzさんへ

お庭があるとダンゴやワラジは増えますよね。
「るきさん」という漫画にナメクジが新芽をみんな食べちゃうから
盛り塩をした、なんて話が載っていましたが今度は塩害問題が起こりそうだし
なかなか可愛くも厄介ですね。

ナメクジ、そうか、言われてみればミミズや微生物と似た感じで
生物分解に貢献しているんですよね。素晴らしい~。
うちも花の咲き終わりとか落ち葉とか積極的に食べてほしい。。
いや、きっと食べてくれているんですよね。いいこと聞きました♪
今後も大事にしようっと♪

ETのモデルがスフィンクスだったとは!!
びっくりですよ。言われてみれば似てますね~。
確か壇蜜が飼っていたような。。わー。色々ためになりました^^
(2021.11.05 17:34:17)

Re[1]:犯人探し。(10/28)   agehaSwella さん
にととらさんへ

ナメクジこわーい
まんじゅうこわ~~い!!です~~^^
(2021.11.05 17:35:59)


© Rakuten Group, Inc.