11429485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.03
XML
先週の土曜は何を隠そうワタクシの誕生日でした。
その日は前々から行きたかったお店に予約を入れてダンナさんといそいそとお出かけ。美味しく食べて気持ちよ~く酔って帰って来ました。楽しかった!^0^

その日食べてきたのが、都内のチュニジア料理屋さんの「羊まるごとコース」だったんです。前菜からメインまで、羊のいろんな部位・加工食品をたっぷり使った羊好きにはたまらないラインナップ。ラムハムやメルゲーズ(羊のソーセージ)、クスクスにスペアリブ、どれも美味しかったけど「これなら家でも作れるかも・・・というか作りたい!!!」と熱望したのが「カムニア」という、羊の内臓とひよこ豆をトマトベースで煮込んだ一品でした。とは言え羊の内臓なんてそう簡単には入手できないので、家にあった牛のトリッパ(ハチノス)で代用。見た目はほぼ一緒です。

            カムニア(羊の腸とひよこ豆のトマト煮)

これね~、ほんっっっっっとに美味しかったです。大ぶりに切られた網状の胃袋がふわふわととろけるようで、ひよこ豆は茹ですぎず適度な食感が残っていて、両者のダシの染み出したトマトソースがまたウマイ。普通のトマトソースほど酸味がなく落ち着いた味なんですが、どこかにスパイシーな感じがして。やり過ぎていない、抑え目なスパイスの加減でした。

いつも「食べて美味しかった料理の再現」は、参考情報が何かしらあった上で試すことが圧倒的に多いのですが、カムニアに関しては全く情報がなく、本当に自分の舌でのみ再現しています。なので、足りないスパイス・おかしな手順など多々あるかも知れません。ご了承ください。

でも、両方を食べたダンナさんいわく「これ、かなり近いとこまで行けてるんじゃない?あとは羊か牛かの違いかも知れないよ」。・・・実は私もそう思ってたりして^^;興味のある方、是非お試しください!美味しいですよ!!


≪ふわふわの胃袋、しっかり食感のひよこ豆をスパイスの効いたトマトがまとめる「カムニア」≫レシピ:3~4人分

   <材料>
       ・羊の胃(今回は牛トリッパで代用)      250g
       ・玉ねぎ                      1/2個
       ・ひよこ豆(乾燥)                 1/4~1/3カップ
       ・にんにく                     2かけ
       ・唐辛子                      1本
       ・トマトの缶詰                   2/3~1缶
        (今回はトマトペースト大さじ4を使用)
       ・塩、コショウ                   各適量
       ・キャラウェイシード                小さじ1
       ・オリーブオイル                  大さじ1
       ・(お好みで)パセリ                適量
       ・(お好みで)ハリッサ               適量

1) ひよこ豆は半日程度、倍量の水につけて膨らませてからその水のまま茹で、沸騰したらざるにあけておく。トリッパは適当な残り香味野菜(人参のしっぽ、長ねぎの青い部分など)と共に2~3度水を取り替えながら2時間程度、臭みがある程度抜けて柔らかくなるまで茹でて4~5cm角程度に適当に切る。

2) 鍋にオリーブオイルと包丁の背でつぶしたにんにく1かけ(もう1かけは後で使います)、種を取った赤唐辛子、キャラウェイシードを入れて香りが出るまで弱火で炒め、そこにみじん切りにした玉ねぎを加えて半透明になるまで炒める。

3) 2)にトマト缶またはペーストを加えて少し煮詰め、1)のひよこ豆とトリッパ、水800ccを加えて40分~1時間ほど中火で煮込む(水分の量は適宜調節してください)。

4) 3)がちょうどよく煮詰まったら(あまり煮過ぎるとひよこ豆が柔らかくなり過ぎるので注意)、塩(割としっかり塩味をつけた方が美味しいです)とおろしにんにくを加えて味を調えてできあがり!出来立てよりも、半日~まる1日経った後の方が、よりトマトが材料に馴染んで美味しくなります。食べる際にパセリとハリッサをお好みで加えてください。


★ふわふわの胃袋と、茹ですぎていないひよこ豆の食感のコントラストが美味しさを引き立てるので、ひよこ豆は缶詰ではなく乾燥またはドライパックを使った方が格段に美味しくできると思います。そして、豆を茹でた汁はスープの味に深みを出すので今回このような(一度沸騰させただけの硬い豆をソースで煮込みながら柔らかくする)作り方をしました。

★今回私はトマト缶ではなくトマトペーストを使っています。缶詰を使われる方は「水を加える前にしっかり煮詰める」ことに留意してください。ここで美味しさがすごく違ってきますよ^^(煮詰まる前に水を加えてしまうと、味がボケてしまうんです)



 ↓ハリッサ、この前行ったお店のにはオリーブが入っているそうです。
  自分でも時々作ってるんです、と言ったら、「是非オリーブも入れて作ってみてください」とお店の方がニコニコ。そういうのを教えてもらえるお店っていいですよね~^^

   
   ハリサ チューブ

   
   サミーズ ハリッサハリサ チューブ


バナー1 FC2バナー 
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.03 15:34:00
[中央アジア・中近東~アフリカ料理] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.