10706463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.27
XML
テーマ:GUNの世界(3856)
今日はまた冬に逆戻りした寒い一日でした。
一旦暖かくなると、ホント寒いのがダメになりますね。

さて今回は「ノーベルアームズ SURE HIT 0432 IR ACOG TYPE」です。

DSC03413.JPG

今年1月のブラックホールの戦利品です。以前から気になってた商品が安く売ってるのを見ると、ホント理性が無くなりますね。サバゲもしないのに一緒に売っていたキルフラッシュも購入しちゃったのは単なる勢いです。

DSC03411.JPG

形状は「TrijiconACOG TA01」あたりに似せた文字通りACOGタイプなんですが、レティクルの発光はトリチウムではありません。それでもこのサイズで4倍のスコープ機能はあるので、かなり使い勝手は良さそうです。

DSC03406.JPG

去年モデルチェンジをしたときにスコープ上部に予備のフロント・リアサイトが付けられてよりACOGに似せたデザインにはなりましたが、中華パチもの系程似せていないのは性能重視なんだと勝手に思っています。仕上げや性能は比べものになりませんからね。
DSC03414.JPG

GBBの長物が増えると、つい光学アクセにも手を出してしまい、資金の枯渇を招いてしまうのが難点です。唯一良いのがACOGやELCANなんかの実物は手が届かない価格になっていることですかね。(Eo-techは無理すれば買えるのが難点ですが) でも欲しいな~

今日はここまで!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.08 23:23:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

せつぶんまめ@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ@ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ@ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.