10935230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.07.27
XML
テーマ:GUNの世界(3974)
今日は夕方から凄い豪雨!
これって熱帯地方のスコールと同じ事なんじゃ無いかと思ってます。今時日本が温帯だと思ってる人はいませんよねw

さて今回は「ハドソン MADMAX ショットガン」モデルガンです。

DSC00251.JPG

79年公開された映画マッドマックスに登場した、水平2連ショットガンをソウドオフしたものをイメージして作られたモデルガンで、実銃を模したモノではなくハドソンオリジナルモデルとのことです。バリエで長銃身タイプ(ソウドオフする前の)のストック付きショットガンも販売されてましたが、同種のモデルガンがなかったのでそれなりに人気はあったように思います。

所持モデルは初期ABSモデルに後期のプレーンストックを取り付けたものです。息の長い製品だったので、ハドソン健在の頃はパーツの入手に苦労しませんでしたね。

DSC00254.JPG

サイズ的にはかなり大型のハンドガン?ということになりますが、所詮水平2連の2連発なので巨大デリンジャーと言えないこともありませんが、バレルを折ってコッキング、ダブルトリガーで左右それぞれの銃身を発火させるギミックはきちんと再現されています。

DSC00256.JPG

ショットシェルはMGCのものより大型のものですが、リムがダイキャスト製なので少し重め。エジェクターの動きが少ないのと合わせて、バレルブレーク時にカートのエジェクトがごく僅かなのが残念でした。ちなみにキャップ火薬は3発込められますが、同時発火しないように調整したとかいう記事を発売当時見た記憶があります。

DSC00258.jpg

もしかすると、このモデル最大のギミックがバレルをブレークオープン後、フォアグリップを外すと簡単に分解できることでは無いかと思ってます。水平2連ショットガンでは当たり前の機構なのですが、ソウドオフモデルで分解するとイリーガルなイメージが漂って良いですね。

今から考えると、ゼロからキャラクターもののトイガンを作ったってことはかなりの冒険だったはずですが、ハドソンだからモデルアップできたってことなんでしょうね、時代もモデルガンブームでしたし。こんなモデルは金型が残っていても復刻され無いと思うから、大事にしないとねw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.13 21:58:37
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:AG399 BATON BT-SAND VIPER CO2 GBB(10/04) WICAさん ご無沙汰です アドバイスありが…
WICA@ Re:AG399 BATON BT-SAND VIPER CO2 GBB(10/04) 材質が同じかはわかりませんが、以前BATON…
ばらだぎ@ Re[1]:HWS H&K P7M8の事前準備〜ホルスターの点検(09/28) 福永 博さん どうもです ご心配くださり…
福永 博@ Re:HWS H&K P7M8の事前準備〜ホルスターの点検(09/28) トイガンが入らなかったホルスターは残念…
WICA@ Re:MG639 タナカ Tokarev TT-33 HW(08/02) 知人は初期の頃にコロナにかかり、それ以…

© Rakuten Group, Inc.
X