【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.06.05
XML
カテゴリ:チェロキー

「インカ帝国」 太陽と黄金の民族 
カルメン・ベルナン 大貫良夫・訳 1991/5 創元社

 マチュ・ピチュの遺跡。起伏の多い地形は周囲の密林とうまく組み合わさり、マチュ・ピチュを外界から閉ざされた孤島にしている。雨季には通行できないボンゴ・モエニク渓谷によって、遺跡は低地やクスコ地方と隔絶されている。そこにこの都市の注目すべき特色がある。砦にはおもに女性が住んでいたようで、事実、発掘された173体の人骨のうち男性のものはたった13しかない。マチュ・ピチュは太陽の処女、アクリャのために建てられたものらしい。1560年のカランチャ神父の報告によれば、インカの勧めでビルカバンバに赴いた2人のアウグスティヌス会修道士は、そこで貞潔の危機にさらされ、試練を受けたという。インディオは夜ごと女性を送っては修道士たちを誘惑させた。しかし、神父の話を信じるなら、この試みは失敗に終わったらしい。p123

 想像するだけなら自由だし、面白可笑しく語ることは可能だ。ただ、他方の文化をよく理解せず、また一方の報告だけを鵜呑みにするわけにはいかない。しかし、この超絶する天空の宮殿で、チベットでいうところのタントラ修行などが行なわれていたとしたら、いったいどのようなものであったのか、と、またまた新たな想像をしてしまうことになる。

 この本においては、インカの宗教性についても言及されているが、もうすこし客観的な事実が積みあがり、またこちらのインスピレーションが冴えてくるまで、できれば、そのような一方からの思惑でかかれた部分には、あえて目を通さないでおこうかな、と思う。

 ペルーの南海岸のビスコ、イカ、ナスカの三つの谷にまたがったナスカ文化は、西暦350年から650年にかけて最盛期をむかえ、プレ・インカ史にも特別な地位を占めている。ナスカは土器の美しさでも有名だが、なんといっても地上絵が驚異的である。平地に引かれた広大な線(筆者は「走路」と呼んでいる)が何のために描かれたのか、今日な数々の疑問を呼んでいる。p190

 なるほど、この位置にナスカの地上絵がくるわけだな。インカ帝国のプレ文化だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.11 09:12:40
コメント(0) | コメントを書く
[チェロキー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.