【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.11.27
XML
カテゴリ:チェロキー


「新祖国論」 なぜいま、反グローバリズムなのか 
辻井喬 2007/08 集英社 単行本 254p
No.896★☆☆☆☆

 ローバリズム、是か非か、と問われれば、私は是と答える。ただし、半径**キロメートルのグローバリズム、と限定をつけるだろうが。何キロメートルの半径がよいかは、これから検討するとして、アメリカにしてもアル・カイダにしても、あまりにスケールの大きいことを言い過ぎる。そう言った意味では、辻井喬も同罪で、グローバリズムの侍女(という表現が本書にあったので引用)でしかない。

 しょせんは、セゾングループで、あちこちの地場産業を荒らし、地元商店街をシャッター商店街へと送り込み、地方百貨店を根絶やしにしてきたのが、堤清二こと辻井喬、あなたが張本人じゃぁないか。ペンネームを使おうが、すでに引退してようが、あなたに「反グローバリズム」なんて言葉を使う権利はない。ましてや、あなたの反グローバリズムは、国家や民族どまり。真の意味のローカリズムではない。

 径**キロメートルのグローバリズムという時のグローバルは、世界のフラット化を意味しているわけではない。グローブとはもともと地球ということ。しょせん、ひとりの人間の視線から、地球全体が見渡せるわけがない。大地に立って見渡せるだけのエリア、それが一人分のグローブだ。まずはそのグローブと仲良くなることが、まずは最初にやるべきことだろう。

 はるかかなたに立っている他の人に見えている彼の半径のグローブ、それが彼にとってのグローブだ。だからそれらを次第につなげていけば、それがグローバリゼーションとなる。ひとりの人間が欲張って地球全体に影響をあたえようとしたり、統一したベースを築こうとするから間違いが起こる。せいぜい、自分が生活に必要なエリアだけのグローブとともに生きることをまずは考えるべきだろう。

 井喬のこの本はちっとも面白くない。そんなことあんたに言われたくないよ。なにが反ですか。80歳にもおなりになって、こんな記事を一年間、信濃毎日新聞に連載しました、って言ったって、なんだかお門違いのような感じがする。それこそ、堤清二は、バーチャルな仮想自分として辻井喬というアバターを使って、ネットオカマやっているのと、なんら変わりないじゃん。

 あんたが本当にそう思うのだったら、もっと別な人生があったはずだ。おいしいところだけ食べちゃって、青い渋柿を地上のかわいそうなカニにぶつけているサルカニ合戦のサルにも劣るのではないか。すくなくとも、この人のこの本には素直になれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.27 20:36:34
コメント(0) | コメントを書く
[チェロキー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.