【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.06.09
XML
カテゴリ:アンソロポロジー


「人生を癒す 百歳の禅語」
松原泰道 2008/05 致知出版社 単行本 255p
Vol.2 No.0120

 
明治40年(1907)のお生まれだから、すでに百歳を迎えられている。仏教家にはまま長寿の方をお見受けするが、いくら長寿化社会とはいえ、自らの肉体を百歳まで維持されるには、普段から心構えや具体的な健康管理に留意されているのだろう。なんともおめでたい。

 その百歳を迎えられた方のお話をお聞きする機会などというのは、人生の中でも、ほんの限られた回数しかないだろう。しかもその方のお話がこれだけ、身にしみこむようなお話となれば、なおさらありがたさに頭がさがる。

 この方の本を読んだのは70年代の初半のころ。次々と仏教入門シリーズを出されて、次々とヒットした。実にわかりやすく、くどくない。清明で、適量で、ごくごく普段着の内容だった。まさに禅の意味するところを、ズバリと指摘されていたのではないだろうか。記憶力がもともと弱い私には、教学的な部分はすっかり忘れてしまったが、どの書を開いても一貫していた、あの清涼さは、忘れることはできない。

 あれはもう40年近く前のことなのか。当時、師はすでに還暦を超えておられた。3歳で母親を亡くされ、病弱な幼少時代を過ごし、38歳で出兵し、時にはマルキシズムにもはまったとおっしゃる方にして、初めてこのような世界が広がるのかもしれない。いやいや、やはり日々精進、イング(ing)こそが人生なのだ、という師独特の悟境が生み出す智慧なのだろう。どことなく近い話はいくつも聞くが、この方に説かれて、初めて解かるお話というものがある。素晴らしい。

 ますますご健康で、これからもお話をお聞かせください。

niou.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.10 09:26:34
コメント(0) | コメントを書く
[アンソロポロジー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.