256094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本の森で呑んだくれ、活字の海で酔っ払い

本の森で呑んだくれ、活字の海で酔っ払い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

呑んだら読むな_読むなら呑むな

呑んだら読むな_読むなら呑むな

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Favorite Blog

散歩で撮った鳥達;… New! 大分金太郎さん

ピンチをチャンスに… みらい0614さん

納古山再び・・・満… kiki2406さん

徳永聡子(編)『神… のぽねこさん

『鬼怒川』有吉佐和子 ばあチャルさん

2020.11.22
XML
カテゴリ:現代文学一般
・前作​「終わった人」​は定年を迎えた男性がまだまだこれからとあがく話だったが、これは一回り年上の78歳になった女性が主人公。タイトルの「すぐ死ぬんだから」とか「このトシになったら楽なのが一番」「ナチュラルが好き」「人間は中身」という後期高齢者が良く言う言葉に疑問というか反感を抱いた著者、70歳をちょっとすぎたくらいの著者が書いた著作。(あとがきより)

・とはいえ、主人公ハナの「年相応にみられてはならない」という気持ちに縛られたケアやファッションに対する努力を痛く感じてしまって共感できなかった。裏表紙のおばあちゃん、やっぱり好きになれないなあと思って読んでいたら・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

すぐ死ぬんだから [ 内館 牧子 ]
価格:1705円(税込、送料無料) (2020/11/22時点)

楽天で購入

2020.11.21読了

・日頃から妻である自分を愛して止まない人畜無害で酒屋の仕事と趣味の折り紙にしか興味がない人だと思っていた夫の岩造が突然亡くなった。悲しみに暮れていたのもつかの間、その夫に愛人とその子供までいたことが分かってブチ切れる。

・そして話は一気に盛り上がって愛人とその息子相手に宣戦布告するわけだが、正直なところ主人公の言葉には違和感を感じてむしろ愛人とその息子のほうに感情移入してしまった。それが作者の意図だったのかどうかは分からない。どうなんだろう?

・愛人の森薫はとても強いのだが弱い面もあって魅力的な人だなと思う。その息子の岩太郎も素晴らしい人に育っていていいなと思った。その反面、ハナの家族はなんだかドタバタでTVのホームドラマみたいだ。

・最終的には森親子とも心を通じるようになり、ハナの家族もうまくまとまるというやっぱホームドラマっぽいまとまりで終るので一安心?

​〇ママを地獄の淵から助けてくれたのは、女だよ」​
●たしかに夫の浮気が発覚しなければ小説にもならかったが、ハナが生きがいをもって生き生きと人生を送ることはできなかっただろう。逆説的だけど。

​〇もしかして、岩造は私との結婚生活が偽装だったのかもしれない​
​●本当の自分って何だろうっていう問い。きっと真面目な岩造だからハナとの表向きの生活も真実だったのだろうし、愛人である森薫との生活も真実だったのだろうか。ワシにはそんな甲斐性はない。医師として患者さんに対する自分、スタッフに対する自分、家庭での自分、一人になった時の自分、どれが真実の姿でどれが偽装というわけではなく、どれもが真実なのだと考えればいいのだとヒントをもらったような気がする。

・ところで「死後離婚」という制度があることをこの小説で初めて知った。(ちなみに死後結婚というのはないらしい)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.23 11:47:17
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.