成城石井の「宇治抹茶ロールケーキ」はふんわり!抹茶味しっかりで満足!
ツレが成城石井で、宇治抹茶のロールケーキを買ってきてくれました。1290円プラス税原材料は、乳などを主要原料とする食品、卵白、砂糖、牛乳、卵黄、小麦粉、黒糖、バター、植物油脂、抹茶、はちみつ、澱粉、レモン果汁、ゼラチン・グルコースミックス、トレハロース、膨張愛、乳化剤、着色料、香料、メタリンNa,安定剤(増粘多糖類)辻利一本店宇治抹茶使用で、生地の3.7%をつかっているそうです。そして沖縄県産黒糖をクリーム中11%を使っているそうです。表面をみて、抹茶のスポンジがかわいているのかなと思いました。でも、ふんわりしていてやわらかく、乾燥は感じないですし、抹茶の味わいをしっかり感じ、生地は甘さ控えめです。そして、クリームもしつこくなく、和菓子的な黒糖の味わいがついています。どこそこフルーツのかおりがするような~~。全体的に甘さが控えめで、抹茶度がしっかりあり、食感がよくてなかなかおいしかったです!成城石井、定番のプレミアムチーズケーキの記事はこちら!ときどき売っているヨハンのチーズケーキの記事はこちらとこちら!五三焼カステラの記事はこちら!プティングパンペルデュの記事はこちら!ファミリープリンの記事はこちら!ダブルベリーチーズケーキの記事はこちら!プリンの記事はこちらとこちら!ブラウンモンブランのクリームブリュレの記事はこちら!コーヒーゼリーの記事はこちら!抹茶のガナッシュパウンドの記事はこちら!トリプルモンブランタルトの記事はこちら!マロンアーモンドカスタードパイの記事はこちら!宇治抹茶のマスカルポーネティラミスの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)