2645322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.29
XML
 筑波山に「東筑波ユートピア」というものがある、ということは以前から知っていて、何となく気になっていた。
 今日は、天気次第では海にでも行こうかと思っていたのだが、どうも海日和ではないらしいので、東筑波ユートピアに行ってみることにした。
 文字通り山の中である。
 山の斜面を利用したテーマパークというか動物園というか、何とも形容しがたいものだった。
 山の上だから涼しいだろうと思ったのだが、植物から排出される水蒸気のせいなのだろう、とにかく湿度が高い。したがって蒸し暑い。
 高いところにあるので、眺めはよさそうなものなのだが、下界はかすんでいてよく見えない。
 空気の乾燥している季節に行くところだ。
 動物は猿以外にもいろいろいる。
 イノシシもたくさんいた。
 ただ、最も印象に残ったのは、「動物は臭い」ということだ。
 もちろん、動物自身の体臭ではなく、排泄物やエサなどのにおいなのだろうが、臭い。

東筑波ユートピア レストラン兼売店もある。
 驚いたことに、カップラーメンの自動販売機や、冷凍食品の自動販売機があり、それで買ったものを自分で温める、というのがほとんど。
 さすが、カレーライス、焼きそば、おでんという、高校の文化祭のようなメニューは手作り。
 息子と、カレーライスと焼きそばを食べる。
 猿のショーがあるというので、せめてそれぐらい見ていこうと、売店に飾ってある、ここを訪れた有名人の色紙を見ていたら、意外なものを発見。
 ここの猿がドラマに出演したときに、出演者と一緒に記念撮影をしていて、それが飾ってある。
 そこまではさほど驚くことではない。
 その中に、大河ドラマ「毛利元就」に出演した記念として、松坂慶子と森田剛が一緒に写っているのがあったのだ。
 ジャニーズのタレントは、こういう写真撮影には応じないのだろうと思っていたので驚いた。
 森田剛の色紙も並んでいた。

 猿のショーは、ちょっとした曲芸。
 芸は、輪くぐりや竹馬、玉乗りというよくあるものなのだが、舞台でオシッコをしてしまったり、演出なのかどうかやる気がなさそうだったりして、これはちょっと面白かった。

 敷地は広いが従業員は少ないようだ。
 また、トイレにクモの巣がかかっていたりして、清潔感には欠ける。
 何しろ山の斜面なので、見て回ろうと思ったら上り下りが大変。
 以前、何かで、経営は赤字だと読んだ記憶がある。たしかにこれでは観光客は集まるまい。

 観光客が求めているのは、リアルな自然ではない。
 管理されていて、安全で、清潔感のある人工的な自然なのだ。

 猿のショーの猿回し(?)の一人は、まだ十代ではないかと思うような若い女性だった。
 こういう人が希望を持って働いていけるような改善が必要だ。

 ここから割引券が手にはいる。

 楽天ブログランキング←クリックしてください

 楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 16:33:00
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・観光・名所・レジャー・おでかけ] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

陽気 New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.