7995066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/07/12
XML
7歳男子、左上E、近心カリエス、露髄歯

この1〜2ヶ月、痛くて左側ではご飯が食べられなかった。仕方がなく1年半ぶりにうちにやってきた。

この子、小さい頃に近所の歯科医院で上の前歯の虫歯に高濃度フッ素を塗ってもらったら、歯が溶けた!ということで歯医者にクレームしたら、そんなはずはないんだけれど。。。ということだったらしい。

ま、よく聞く話だ。高濃度フッ素塗布で歯が溶けるというのは電気化学説では当たり前だ。フッ素のようなハロゲン族は強力なマイナスイオンなので、金属のようなプラスイオンになりやすい物質を金属表面から引き剥がして溶かしてしまう。歯ではCa(カルシウム)を引き剥がして溶かしてしまう。

鉄が塩水(塩素イオン:ハロゲン属)に浸けると錆びるというのと同じ現象だ。
つまり虫歯(歯が溶ける)とは金属の錆びと同じカテゴリーの現象なのだ。

・・早期に前歯が溶けてしまった所為かどうかは確定ではないが、上顎の歯列が狭くなっている。前歯も大きいので歯列不正がひどくなるのは目に見えている。歯列拡大装置を使うことをお勧めしたい。



話が逸れてしまった。



痛いというので虫歯を除去していったら出血したので、露髄していた。矢印部分。
神経が出ていたので、痛いはずだ。
処置中麻酔は使っていない。


露髄していても慌てて神経を取るとかする必要はない。ボスミン液で止血できればα-TCP+3MIXでそのままCR充填しても良い。
完全に露髄部分がα-TCP+3MIXに覆われていないが気にしなくても良い。一部でも歯髄に触れているだけで薬効は期待できる。
心配なら抗生剤を経口投与すれば良い。今回はケフラール細粒を2回分出した。


CRで充填すると痛みは治る。後で「痛かった!」と言われたwごめんね。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/07/12 02:41:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[若い子の歯科治療シリーズ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

山門と三門 New! 柳居子さん

選挙で誰が選ばれて… New! Condor3333さん

カールホーン・スピ… New! 楽天ルシファーさん

ギターアンプと無線… Shige&Happyさん

2024年10月ソーラー… toyotaka117117さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の自然電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


歯茎部カリエスの電気化学


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


隣接面カリエスのでき方


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


ストリップスを使わない隣接面CR1.0(虫歯の電気化学説)


ストリップスを使わない隣接面CR1.1(虫歯の電気化学説)


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


ストリップスを使わない隣接面CR0.2


Calendar

Comments

mabo400@ Re[3]:今日のボロボロシリーズ5.00(10/15) かとうさんへ 20年程前に数年経ったCRを除…
かとう@ Re[2]:今日のボロボロシリーズ5.00(10/15) mabo400さんへ 実際、論文通りに硬化でき…
さっし@ Re:SONY グラスサウンドスピーカー Bluetooth対応 LSPX-S1 その4(06/05) 自宅でLSPX-S1を長年使用しています。 良…
mabo400@ Re[1]:今日のボロボロシリーズ5.00(10/15) かとうさんへ ここのコメント欄で教えて…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X