5805037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

自己最高得点を更新中 New! sainomachiさん

休日の地域学習会の… nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2009.04.15
XML
今日は、問い合わせのお電話を4件いただき、うち2件の方と面談が出来た。お母様方とお話ししていて思うことがある。

「もう少し、学校の先生が引っ張ってくれると良いのですが。」

お母様方の正直な感想だろう。でも、「ゆとり教育」がスタートしたとき、先生は、教える立場ではなくなった。生徒を引っ張っていく立場ではなくなった。

今の学校の先生は、生徒を支える立場にある。

こうした変化をしっかりと知っておいた方がよい。教え、諭す立場から、励まし、支える立場へと先生の立ち位置がはっきりと変わっている。この変化は、じわじわと子供達の教育に大きな影響を与えはじめている。

親の世代は「逆」だった。学校の先生方は、ひたすらに子供達を引っ張り上げていた。それが先生の役割だった。だから、親は今も同じだと思ってしまう。

「教える」と「支える」は、まったく違うものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.15 16:18:19
[教育を取りまく現状(神奈川・ローカル)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X