|
カテゴリ:塾の毎日(塾で起こったことを中心に)
「三浦ふれあいの村」での体験学習を無事に終えて帰ってきました。
昨日の午前中は激しい雨。午後からの「シーカヤック体験」は、大雨・波浪注意報が出ていたために中止。せっかく海のすぐそばにやってきたのにどうしよう、と思っていると、13時頃に雨が上がりました。早速、全員にライフジャケットを着せて磯浜観察に。 ![]() あまり大きな声では言えませんが ![]() ![]() 16時から野外炊飯。マキに火をつけてご飯を炊き、食材を切ってカレーをつくります。小5グループと小6グループに分かれて作ったのですが、両グループとも大成功。おいしい夕食になりました。 夜の「星空観察」は残念ながら実施できず、お風呂に入って就寝です。 さて、24日の今日は、6時から「森の探検」。朝食後、もう一度ライフジャケットを身につけて海へ出かけます。雨は降っていなかったのですが、風と波があり、シーカヤックは今日もムリでした。それでも、透明度の高い海の中は魚やウニがたくさんいます。みんな喜々として水中めがねを海の底に向けて波に揺られました。 写真はベラです。私も水中の写真を撮る腕が上がりました
最終更新日
2009.07.25 21:54:50
[塾の毎日(塾で起こったことを中心に)] カテゴリの最新記事
|