5804967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

自己最高得点を更新中 New! sainomachiさん

休日の地域学習会の… nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2010.12.09
XML
カテゴリ:学習法
家の娘は大学の空手部に所属していることは何度か書いた。その娘が先週の審査会で黒帯に昇段できたらしい。小3の時に黒帯をとってはいるが、それは少年・少女の部門。今回は成人の部門での黒帯だ。実は、11月はじめの誕生日の時、プレゼントはいらない。来月の昇段審査で黒帯になったら、登録料と黒帯の作成費で2万円ほどかかるからそれを出して欲しい、と言われていた。まぁ、就活の際にも、体育会の空手部で黒帯なら「押し」もあるでしょうひよこ

昨日は「型」について書いた。子供たちが幼稚園から空手をやってきたので、私もたくさんの試合を見ている。とくに空手は「型」が重視される競技だ。オトナの有段者の型演技はそれなりに迫力があるしきれいだ。先日のアジア大会の空手の演舞などテレビを通してみても空気が伝わってくる。

小さな子供たちが道場で「型」を学ぶ姿は良い。はじめは先生の見よう見まねだが、だんだんと自分の身体を自分でコントロールできていくようになる。しだいに指の先まで神経がいくようになっていく。素人目にも上手な子と下手な子の差ははっきりとわかる。いずれにしても、教えられ、真似て、実践していく。その繰り返しが「型」の練習だ。

そうして身につけた「型」は身体にしみついて離れないのだろう。家の子供たちがある程度の集中力と、学習力を身につけた源泉には「空手の稽古」があることは間違いないと思う。たまたま自宅の近くにあった道場に通ったことが空手との出会いだった。良い師匠にめぐり会えた。まさか大学生になるまで続けるとは思ってもいなかったが。

子育て真っ最中の方に、ちょっとした先輩としてのアドバイスがあるとしたら、空手や剣道、バレーでもいいですから、型のあるものを習うことが、いろんな意味で集中力や学力の基礎を作るということです。もちろん続けなければダメですが。

もちろん、塾は学習の「型」をつくるところ、です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.09 14:28:33



© Rakuten Group, Inc.
X