5804899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ紅葉には早い New! sainomachiさん

休日の地域学習会の… nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2012.01.29
XML
カテゴリ:今時の就活
今朝も英語のリスニングテストからスタートです。

朝は娘と一緒の電車でした。新宿で就活のための予備校で昼まで勉強して、午後からは大学で稽古とのこと。夜も師範の方たちと食事をともにする、といった1日を過ごすようだ。

先週は何人かのOG訪問をして、それなりに就活は進んでいるようにみえる。でも、高校入試や大学入試と違って、理不尽な制度の中での挑戦なので「がんばれ」の声もかけにくい。

たとえば、○○日の午後3時から説明会の受付がネット上で開始されるとする。その時間にアクセスしても、ネットが混んでいて申し込みページにたどりつけない。数分後につながったときにはすでに申し込みは終了している、といったことになる。おっきな企業でも十数人の募集というのが普通だ。そこに数千人の申し込みが殺到する。だからこんなことが起こる。

第一志望の企業なんて決めて、そこに受かるために一所懸命になったとしても、説明会の受付さえ通るかどうかは「運」しだいとなってしまう。いくら割り切ってのぞもう、なんてアドバイスしても、当事者たちはそんな気にはなれないだろう。一方では自己分析をやかましく言われて、徹底的に自分を掘り下げなければいけないのだ。

何が問題かって、名の通った、というよりもテレビなどのCMで聞いたことのある企業に学生が集中することだ。たぶん、こうした就活制度にのっかっていない良い企業は世の中にいっぱいあるはずだ。そんな優良企業と学生たちを結ぶ手立てがない。ネット社会って、横広がりはすごいけれど、縦へのつながりはかえって薄めてしまう。

親も「ネームバリュー」のある企業へ子供が就職するのをのぞみがちだ。そんな親の「えっ、名前も聞いたことない会社じゃない」といった一言が就活生たちを深く傷つける。

何だか就活する側も採用する側も、とんでもなくムダなエネルギーを使っているようだ。どこまでも理不尽でばかばかしい就活制度だと思う。と同時に、miyajukuの生徒たちも、いずれはこんなばかばかしい仕組みの中で就活をするのかと思うと、今の努力は何のためだろうかとさえ思えてくる。

日本の国の制度疲労は、あらゆる面で起こっている下向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.29 09:45:45
[今時の就活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X