2851524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.03.31
XML
テーマ:お勧めの本(7264)
 学生時代に読み込んでいた本である。当時は借りて読んだものだが、
今は、手元にある。


原著の発行は、機械万能の時代である1960年半ば。
ほどなく邦訳も出て、ちょっとしたブームであった。
そして、
人工知能が議論された1980年頃に、再評価されていたように思う。
IT万能、全盛の今、再び読まれるべき書であると思う。
というわけで、今日、さらりと再読してみた。
何度目だろうか。
お勧めの1冊だが、入手が難しいかもしれない。
アフリは作れなかった。
それもそのはず、今は「メディア論-人間の拡張の諸相」となって、
「みすず書房」から出ている。
手元にあるのは、1400円だが、
「メディア論-人間の拡張の諸相」は、6090円もする。
そして、訳者も違う。
しかし、原著は同じであろう。

原著は「Understanding Media : The extensions of Man」である。
邦題は、近訳が直訳的であるが、
我が理解によれば、この著の主張は「人間拡張」である。


0718






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.05 12:26:40
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

今日は営業会議です… New! エムエイルさん

風邪のようで病院へ… New! 木昌1777さん

iOS 18はiPhone 15 P… New! shigechan2008さん

朝ご飯は8時15分 一… New! あらぴー3425さん

第一パン 厚切りシ… New! haji999さん

うなぎ 魚伊 阪神… New! 家族で眼鏡さん

きゅうりで‣… New! セミ・コンフィさん

朝から大雨と去年の… New! クレオパトラ22世さん

先週 6月10日~… New! し〜子さんさん

中華そば 桜花 の「… New! マリィ・ビィさん

Comments

藻緯羅@ mlupinさんへ New! おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ New! ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin@ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人@ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.