2837072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.15
XML
カテゴリ: キャッシュレス
 いよいよ、2005年末にスケジュール公表されていた、PASMOの運用が始まる。
その、導入の経緯はコチラが参考になります。

懸念していた、
手持ちのパスネットの残高も370円と残っており、
現金を使うこともなさそうである。
しかし、
申込開始、即、申し込んだ、オートチャージ用PASMOが届いていない。
当日、ないにしても、Suicaを使えば良いから不便はないのだが...
もっとも、キャンペーンの「景品」だけは既に届いている。
だから、受け付けていることは確実である。
予想以上に、発行以来が殺到したということだろうか。

この「ぱすも」というネーミング、当初、かなりの違和感があった。
しかし、
繰り返し、コマーシャルを聞いていると
馴れて、結構、親しみがわいてくる。
Suicaのペンギンもそうだった、
サントリーのペンギンと異なり可愛げが無い気がしたが、
これほど溢れると、親しみを持ってしまう。
「住めば都」、「人には添うてみよ」と、いうことか。
話が、それたが、
共通に使えるパスモとSuicaだが、
オートチャージには、
微妙な違いがあるので、
使い分けも楽しみ。
さて、
Edyと、QUICPayの行く末は?
町医者への導入を計った方が、生き残りやすい気がする。
というのも、町医者では、
クレジットカードが使えないことがほとんど、
Suicaの2万円では超過する事も少なからず、
不安であるからである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.15 05:34:07
コメント(0) | コメントを書く
[ キャッシュレス] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

ヤマザキ もっちぎり New! haji999さん

6/17(月)懸念のプ… New! さとママ3645さん

和食のファミレスで… New! 曲まめ子さん

6月第2週 月曜日の… New! あらぴー3425さん

母の胡蝶蘭がいつの… New! エムエイルさん

令和6年6㈪17日(月) New! たまきな さくらさん

プロの消防士は、息… New! shigechan2008さん

お家で大阪王将と松屋 New! ビ〜ズさん

/60%off/6/24(月… New! 木昌1777さん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.