2835774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.20
XML
カテゴリ:....書棚
如何なる書物かといえば、
「女子大学生亡国論」である。
ウーマンリブ旋風の頃の、
手軽な新書である。



発刊当時は、立読みで読了。
その後、
その論旨が気になったのだが、
思い出せない。
で、
機会ある毎に、古本屋で探索。
しかし、見つからなかった。
10年ほど前からは、
インターネットでも検索したが、
 新書だからか?
 内容からか?
図書館にも、なかった。大学には、いくつか蔵書があった。
もはや、研究用図書であろうか。

その本を、ついに手に入れることができた。
アマゾンが、古本を扱うようになったので予約を入れておいた。
何回、更新したであろうか。価格も定価より高くしておいた。
そして、予約したのも、すっかり忘れていた頃、
「お買い上げありがとうございます」の通知が...。
一瞬、カード詐欺にあったか?と思ってしまったほどである。
届くまで、ちょっとしたワクワク感。
どのような状態のものが届くであろうか?

届いてみれば、これが最良の状態であった。
「新本」と言ってよいほどである。
相当、丁寧に読まれたか、そのままツン読状態だったか。
売主を見ると、北海道である。
恐らくは、プロの古本屋と思われる。
誰かの、蔵書がまとめて売られたのであろうか。
状態が良いのは、地の利もあったかと思われる。

さて、
肝心の論旨であるが、記憶にないのも当然であった。
「亡国論」とはいうものの、実態は...
  ・当世女子大学生艶姿
  ・女子大学生の修得物
  ・当世女子大生の実態
といった書名の方が、ピッタリする。
まえがき等から推測するに、この書名、出版社の意向?
著者は、学習院大学出の政治学博士だが、教鞭は他大学。
だから、記述は、他大学での女子大生の様子であろうか。
因みに、麻生総理も学習院大学卒業の政治学士。

「亡国論」の部分は、「まえがき」に出てくる。
藻緯羅なりにまとめると、
 女子大学生の多くは学ぶことによってその本質を失い
 子供を出産しても育児ができず、浴衣ひとつ繕えず
 我が子の家庭教育をパートやアルバイトの他人に委ね
 権利を主張して亭主を剋し、その尻に敷くような
 人間に教育する場が大学であるとすれば、
  家庭は破壊され、
  夫婦はその絆を切り、
  社会に潤いもなく、
  国はやがて滅亡する。
というのが、筆者の「女子大学生亡国論」である。

ちょっと目次から「70年代女子大生の実態」を...
・最後は屑篭入りのヘチマ学生
・駅構内でのみごとな変身
・娘が女に化ける夏休み
・少乳道で自己粗害
・プアフルドーターが90%
・女子総代その後の軌跡
・エネルギッシュな1人三役

そして、「あとがき」には...
 数ある中には珠玉もあれば屑もある。
 私には勇気がない。
 あるのは、
  男子学生においてをや、
 という嘆きと追及の鞭だ。



【送料無料】女子大学生の就職意識と行動
女子大生が大好きな死語事典
【送料無料】女子大生のホンネ
【送料無料】花嫁は女子大生?
【送料無料】小悪魔女子大生のサ-バエンジニア日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.02 13:07:34
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

マイクのご用意ござ… New! 料理長52歳さん

我が家のブルーベリ… New! エムエイルさん

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

投資結果今のところ… New! こうじのひとりごと。さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.