テーマ:政治について(19533)
カテゴリ: 藻緯羅の放談
民主党の代表が、すんなり決定して、
事実上の「大連合政権」が成立しても、 来年度での、抜本的税制改革は無理? 「抜本的税制改革」という言葉で、 政府・政党が、語ったニュースは、 何年前まで、遡れるのだろうか? どこまで、遡れるか? 小中学生の「自由研究」に最適だ。 パソコンやインターネットの知識を、 正確に、実用的に得る機会にもなる。 親にとっても、 安全に、フィルターをかける方法を、 覚える機会になるだろう。 苦労して設定しても、 子供に、簡単に外されては意味が無い。 民主党は、当面、 所得税・法人税・消費税の増税意向だが、 金持ちに税金をかけると、 法人であれ個人であれ、彼らは逃げる。 脱税や節税でなく、日本から逃げる。 大橋巨泉が、良い見本である。 丁度、「後期高齢者」になったところだが、 これから先は、日本に戻るのだろうか? ![]()
Last updated
2019.12.11 06:14:24
コメント(0) | コメントを書く
[ 藻緯羅の放談] カテゴリの最新記事
|
|