2835931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.18
XML
カテゴリ: 藻緯羅の放談
 各報道によると...5月16日、
”ヤフー!ジャパン”の管理サーバに
対する不正アクセスの痕跡が見つかり、
ログインIDのみからなる蓄積ファイルが、
作成されていたということである。
その為、
 約1割にあたる数千万件のログインIDが、
 外部へ流出した可能性があるという。

===(追記)===
ヤフーにログイン状態で、このURL↓にアクセスすると、
http://docs.id.yahoo.co.jp/confirmation.html
そのIDが、蓄積ファイルに含まれるかどうかわかります。
==========

ログインIDだけで、役に立つのだろうか?
藻緯羅は、ありそうなことだと思っている。

最近は、
多くのサイトが独自のログインIDを設けずに、
メールアドレス等の個人情報で代用している。
しかし、
ヤフーは、利用者設定のログインIDを使用している。
このログインIDは、
パスワード以上に使い回されている可能性が高い。
従って、
ヤフーのログインIDのみを盗む価値はありそう。

このニュースを受けて、藻緯羅は、
ヤフーと同系統パスワードを変更したところである。
最大数のパスワード系統なので、大作業であった。
全く同じではないのだが、一つが流出すれば、
他のものは、繰り返しには弱くなってしまう。
もっとも、
前述のように、変えるべきはログインIDだが...
この変更ができるサイトは少ないので、
取り直さなければならない...思案中...

こういうこともあるので、
望ましくは、
ログインには、三つの情報を用いる。
1)利用者ID(公開)
2)システムID(非公開)
3)パスワード(秘匿)
これを実施しているサイトも存在する。
必然的に、
ログイン情報は、長く複雑になる。

ところで...
短いままで、一向に改善の気配がないのが、
金融系の暗証番号である、たった4桁!
一万分の一の確率で当たる!
実際は、もっと高い確率で当たってしまう。
なぜ、
8桁とか16桁にしないのだろうか?
必要なコストも劇的に下がっているのに...
金融機関にすれば、
引出し限度額に、一万分の一を掛ければ、
微少金額ということなのか???

昔は、
1ビットでも節約したかったので、
数字は4ビット、カタカナは8ビット、
漢字は16ビットと、使い分けていた。
その名残りが、
あの迷惑な、「半角カタカナ」である。
こういうのは、
 法律で罰則付きで禁止すべきである!
例えば、
「尺貫」の使用が禁止されているように...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.18 16:45:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

🐟今日のランチは・… New! kusomitutaさん

里芋 New! 女将 けい子さん

6/16(日)夕飯はが… New! さとママ3645さん

我が家のブルーベリ… New! エムエイルさん

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

投資結果今のところ… New! こうじのひとりごと。さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.