2836800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.09.01
XML
カテゴリ:特許・知財・技術
以前は、この時期には、エレベーター
へのイタズラに、閉口したものである。

まだ、高層マンションも多くなく、
10歳以下の子供が出歩くことが、
ほとんどない時代だったから、
子供がエレベータのボタンを気ままに、
押せる機会は、ほとんどなかった。

そんな時...
引っ越したら、高層マンションだった。
夏休みなので、親戚にお泊まりしたら、
そこが、高層マンションだった。
当然のごとく...
エレベーターは遊び道具と化すことに。

基本的には、
乗り物となって、行ったりきたり。
これだけでも、迷惑な話だが、
しばらくすると、イタズラも始まる。
全ての階のボタンを押して、
自分たちは降りてしまう。
以前は、今のように、
押したボタンは、取り消せない。
急いでいる時は、かなりの迷惑である。

定番の”ダブルクリック”の特許はあるのか?
特許電子図書館で検索したが、ないようである。
ただ、
”ダブルクリック”を利用した出願はあった。
 【発明の名称】エレベータの音声案内装置
 【公開番号】特開2008-87949
当該部分を抜き出すと、
===
前記制御手段は、前記降車通知ボタンが
ダブルクリックされた後、前記降車通知ボタンを
解除することを特徴とする請求項1乃至16の
いずれかに記載のエレベータの音声案内装置。
===

この発明は出願はされたが、審査請求されずに、
みなし取り下げになっている。
公開はされたので、誰もがこの発明を使える。

以前は、審査請求をしない出願が多かった。
特許されないと思われるが、
間違って特許されると、厄介である。
そこで、出願だけはしておくのである。
特許になったら儲けものと審査請求することも。

そこで、
企業に対して、そのような出願は控えるように、
当局から、お達しがあった。
今は、
打率の悪い企業でも、50%は特許になっている。
個人の場合は、
思い込み発明も多いので、かなり打率が悪い。

話を戻して、最近、イタズラが激減したのは、
機会が増えたり、取消可能や防止機能などで、
イタズラのやりがいがなくなった他に、
防犯カメラ設置の影響もあるのかもしれない。

先の出願に添付された図の一つ↓
  09-01 8.38.37.jpg



楽天市場で買ってポイントを貯めよう!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第3類医薬品】細胞賦活用薬 ルミンA-100γ 60T【送料無料】
価格:5616円(税込、送料無料) (2019/2/15時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.05 07:49:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

母の胡蝶蘭がいつの… New! エムエイルさん

令和6年6㈪17日(月) New! たまきな さくらさん

プロの消防士は、息… New! shigechan2008さん

お家で大阪王将と松屋 New! ビ〜ズさん

/60%off/6/24(月… New! 木昌1777さん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

お買い物戦利品 ス… New! ∂ネコの手∂さん

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.