2836781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.11.14
XML
カテゴリ: 藻緯羅の放談
 日本銀行が発行している「紙幣」ではなく、
インターネット上では、データが動いている。
いままでは、
「紙幣」を操作する情報がやりとりされていた。
ネット上で使われているポイントシステムも、
同様であって、従来概念の範疇の中にあった。

タイトルに記述した「仮想通貨」は、
数多く存在するポイントシステムや、
ネットを利用した決済システムや、
スマホを使った支払方式とも異なる。

まさに、
   仮想通貨
なのである。

日経電子版↓によれば、
  nikkei.com
最近、その仮想通貨↓が普及し始めているらしい。
もし、試しにということであっても、
十二分に用心してかかることをお勧めする。

現実世界に置き換えて、イメージするには、
日本における「パチンコの景品」がよいだろう。
 「仮想通貨」=「パチンコの景品」
「パチンコの景品」システムをご存知ない方は、
日常、パチンコをしている人に聞いてほしい。

「パチンコの景品」として、ボールペンが使われたとする。
(もちろん、ボールペンであるのは藻緯羅の勝手な仮定)
このボールペン、状態の良いものでも、フリマなら10円?
しかし、
パチンコ屋の裏手の「交換所(取引所)」に持ち込むと、
100円どころか、1000円にも1万円にもなるのである。
この場合、
お金を、「特別ボールペン」に換えるのがパチンコ屋で、
「特別ボールペン」を、お金に換えるのが交換所や取引所、
というわけである。
建前上は、パチンコ屋と交換所に「関係」は無い!
従って、
「特別ボールペン」に換えた後、交換所が消えていた!
あるいは、1万円と思っていたら、千円になっていた!
なんてことも起こりえる話。

先の「仮想通貨」では、こういうことが起こりえる!
もちろん、現時点では、国際的な法規制は無い。
重要な点は、
 通貨を発行する主体、
 すなわち中央銀行すら「仮想」なのである!
交換所や取引所は、あくまでも交換をするだけである。
「特別ボールペン」の例えで言えば、
そこにあるものを「都合よく解釈」しただけのこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.14 09:03:37
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

母の胡蝶蘭がいつの… New! エムエイルさん

令和6年6㈪17日(月) New! たまきな さくらさん

プロの消防士は、息… New! shigechan2008さん

お家で大阪王将と松屋 New! ビ〜ズさん

/60%off/6/24(月… New! 木昌1777さん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

お買い物戦利品 ス… New! ∂ネコの手∂さん

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.