2835020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.11.28
XML
一昨日から、冷蔵庫がフル運転を継続するも、
庫内温度は上がる一方で、今朝は7度とー1度。
通常は暖かさを感じるパッキンや外板が冷たい。
「自動霜取り」が故障して、能力低下?
「冷媒」系統に問題が生じた?
単に、プログラムが誤動作?

とりあえず、電源プラグを抜いて、
30分後に、差し込んでみたが、
状況に変化はなかった。
既に、取っ手が壊れていたり↓
    /moira/diary/20170921
何かと、磨耗もしているようなので、
修理を断念して、買い換えることにした。

欲しいのは、
「400リットル未満 5ドア 左開き」
なのだが、製品が存在しない。

妥協して、
パナソニックの3ドア335リットル↓左開きにした。
https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-C341C.html

ちょうど1週間後に届くことになった。
配達多忙ではなく、在庫の問題らしい。
1週間は、ほぼ冷蔵庫のない食生活に。
真夏でなくて幸運、
さらに、12月に入ると冬天気の予想。

応対してくれた店員が、
「古い冷蔵庫のプラグを抜かないよう」
注意してくれた。
藻緯羅としては、運転音が大きいので抜きたいのだが...
なんでも、
霜が溶けて水になって溢れて、水浸しになる恐れがある。
という。
確かに、マンションだけに量によっては一大事。
というわけで、
今も、大きな音で運転中。
もちろん、
 本体が異常発熱したり、焦げ臭い臭いがしたら、
抜いてくださいとの注意も。

故障したのは、
パナソニックのNR-E381U
https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-E381U.html


[楽天市場]和歌山県高野町【ふるさと納税】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.31 07:10:33
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

高速道路 New! あきてもさん

EL・DLレトロ群馬… New! HOゲージさん

何かを見てるにゃん… New! 猫のおばはんさん

麺屋 togari の「煮… New! マリィ・ビィさん

今日のランチは、イ… New! mlupinさん

暑いのにすき焼き(笑) New! ∂ネコの手∂さん

今年もまた「父帰る」 New! ふろう閑人さん

ちょっと九州へ New! nik-oさん

天日干し鰈 New! 女将 けい子さん

花のある暮らしって… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ New! 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta@ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) New! ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅@ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
藻緯羅@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん@ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.