2832647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.15
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
日経メディカル電子版が↓6月13日付で、JAMA誌を引用して、
    medical.nikkeibp...202306...
「 患者の質問への回答、
   ChatGPTの方が医師より高評価 」
と題する記事を掲載している。

記事によれば、
 患者の質問に対する回答を、
  「ChatGPT(Chat Generative Pre-trained Transformer)」と、
  「医師3人で構成される評価チーム」とで、盲検で採点したら、
ChatGPTの回答の方が医師の回答より高評価だったそうです。

具体的な手法を転載すると、
===
著者らは、投稿型ソーシャルサイト(Redditのr/AskDocs)のデータベースを用いて、2022年10月以降に投稿された質問と、それに対して医師が寄せた回答を、計195組抽出した。その上で2022年12月22~23日に、ChatGPTに同じ質問を入力し、回答を作成させた。評価者3人(小児科学、老年医学、内科学、腫瘍学、感染症、予防医学の認定医)が、医師とChatGPTの回答をランダムな順序で評価した。
===

オンラインでのやりとりにおいては、
 医師の負担を減らす意味でも有用であろう。
一般に、
 過去の学術的知見や無意識の記憶などを使って、
 回答を引き出す場合は、
いわゆるChatGPTの効用は絶大と、
藻緯羅は感じている。
言い換えると、”年の功”の代替に優れる。



[楽天市場]楽天ブックス
660円

絶滅危惧種の病理医は人工知能(AI)に勝てるか? [ 沼本敏 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.13 07:35:58
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

令和6年6月10日(月) New! たまきな さくらさん

穏やかに逝きました New! ぐーちゃんこさん

雨も上がり良い天気… New! 岡田京さん

散歩道から New! マコ5447さん

まだちょっと早かっ… New! ∂ネコの手∂さん

🍝☕リピートの堀珈… New! kusomitutaさん

2日連続 楽天アワビ… New! 料理長52歳さん

本日は行事が多い日… New! 木昌1777さん

鳥取旅行~水木しげ… New! まりん**さん

朝ご飯は7時45分 小… New! あらぴー3425さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ 「枕草子」的には、そういうことですかね…
kusomituta@ Re:2024年6月8日18時46分の富士山(06/09) なかなかに幻想的な風景ですね~ 隠れて…
藻緯羅@ 岡田京さんへ 意図的なのか、バグなのか???  何かと…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 「爆発」したのは、固化中の豆乳です。 &q…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.