2862060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.07
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
日経メディカル電子版が↓2月7日付で、
    medical.nikkeibp...202402...
「 「人食いバクテリア」の報告続く、既に200例に
   懸念が現実に、劇症型溶血性レンサ球菌感染症が急増 」

と題する記事を掲載している。

記事によれば、
・2023年、劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の報告数941例
・2024年、STSSの累計報告数は1月第4週には200例に達した

劇症型溶血性レンサ球菌感染症については、コチラ↓
      劇症型溶血性レンサ球菌感染症とは(国立感染症研究所)


[楽天市場]楽天ブックス
1,430円
​​​
何がおかしい 新装版 (単行本) [ 佐藤 愛子 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.10 13:12:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:劇症型溶血性レンサ球菌感染症(人食いバクテリア)急増中(02/07)   元お蝶夫人 さん
藻緯羅さん
こんばんは(*^。^*)

「人食いバクテリア」怖いですよね(^^;
私も最近ネットの記事を読んで怖くなりました。

足を怪我したりしていてそこから・・・なんてちょっとしたことからいきなりバクテリアが急増して死に至るなんて・・・。
人間は目に見えない生き物に弱いなあと本当に思います。

基本的には健康であれば大丈夫なんですがちょっと弱っていたりすると駄目なんですよね。
体調管理しっかりしないと!と思います。


(2024.02.07 23:00:09)

元お蝶夫人さんへ   藻緯羅 さん
「劇症型」とあるように、
  発症してしまうと、厳しいようです。
なので、
 里山や芝生でなどでの、
 切り傷や擦り傷の手当ては、入念に。

皮膚や粘膜にキズがなければ、
 さほどの心配はいらないようですが、
 免疫力があっても、汚れたキズには要注意。
(2024.02.08 07:19:22)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

デンマークカフェで… New! 夢香里さん

今日はお休みですか… New! エムエイルさん

高校時代の同級生と… New! nkucchanさん

嫌なこともあれば良… New! 元お蝶夫人さん

梅雨時期は皮膚にと… New! 木昌1777さん

TVで貴重な晴れ間を… New! 岡田京さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

どうなるのかな~? New! ∂ネコの手∂さん

6月29日(土)の… New! kusomitutaさん

村岡総本舗のチーズ… New! 家族で眼鏡さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta@ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅@ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅@ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta@ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.