1441993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のん木ぶろぐ

のん木ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

2011/07/11
XML
カテゴリ:川遊び

今日も暑いが・・・きのうも暑かった炎

きのうは朝8時から部落の集会場に集まり、10時過ぎまでの草刈奉仕作業。

解散後も関係者だけが残り、田んぼに池の水を利用している地権者の草刈が炎天下炎の中、12時まで続くという地獄どくろの強行軍でした。

画像 323.jpg

 

この日、高梁は岡山県下の最高気温を記録、まさに物凄い草刈作業でした。

作業前、各自にペットボトル麦茶が配られるという熱中症予防対策はとられていましたが・・・

作業者は殆ど草刈のプロ!と呼べるような方々ばかり、本当にいい勉強をさせていただきました大笑い

 

 

画像 326.jpg

 

昼食・昼寝後はゴンを連れてホームグランドの塩坪有漢川に行ってきました。

涼しい~ぃ最高ですぽっ

しかし日曜日だというのに誰も居ないし、私が居た間にも誰も来ませんでした。

暑くなったら川で遊ぶ!と言うのは、遠い昔の事になったのでしょうか?少し寂しい感じでした。

 

 

画像 327.jpg

上の写真はカワニナ(カワニナ科)

都市部の河川などの汚染が進んだ水域では見られず、水の汚れの座標の生き物。

種類は多いが、ホタル幼虫の餌として有名。カニが天敵になっています。

右は瀬ムシ・川虫と呼ばれていますが、正式にはトビゲラ・ヘビトンボの幼虫です。

この虫も汚れた水には住めません。

 

 

画像 325.jpg

実はこのトビゲラ、子供の時からハエつりの餌として利用しています。

子供の頃、釣竿を持って川に行くと一番に流れの速い岩場に行って、この虫を採って餌にしていました。

ここ数年間の経験から、ここ塩坪下では写真のカワムツそして上流のカンナンブチではオイカワが多いという事が分かりました。

 

 

画像 324.jpg

 

短い時間でしたが持参した竿で釣って見ると、やはり塩坪下ではカワムツばかりでした。

皮肉な事に持参した餌よりも、先ほどのトビゲラ幼虫の方が良く釣れたというのは、自然のほうが理にかなっていると言うことでしょうか・・・

残念ながら、この日はカワセミの姿は見かけませんでしたが、鳥の声と涼やかなせせらぎの音に、午前中の過激な草刈作業の疲れを忘れさせてもらいました。

 

 

画像 322.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/11 05:58:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[川遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.