1441157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のん木ぶろぐ

のん木ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

2021/03/15
XML
カテゴリ:山歩き
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​昨年、初めての雪山が朝鍋鷲ヶ山で、新雪を苦労して登ったので、今年は金ヶ谷山から朝鍋鷲ヶ山に縦走して見る事にしました。


金ヶ谷山にも以前登った事がありますが、かなり前なのでほとんど忘れていました。

クラフトセンターに車を停めて9時30分出発。

雪はまだかなり沢山残っていました。




雪の中を登り、約40分程で金ヶ谷山に到着。

途中で上着を脱いで登りましたが、寒いのにかなり汗をかきました。
新庄村・土用ダムの姿も見る事が出来ました。



金ヶ谷山頂上で休憩。

その後、少し下った場所で大山の姿を見る事が出来ます。

天気は良いのですが、風が思った以上に強く吹いていました。



ここから朝鍋鷲ヶ山へ向かいますが、いったん下りが続きます。

ここで持ってきたソリを初めて使いました。

雪も丁度良く絞まっていて、長い下りをスピードよく滑る事ができました。
本当に簡単なソリですが、面白く重宝します。



朝鍋鷲ヶ山頂上手前に、大山などが本当に綺麗に見渡せる場所があり、そこで昼食を食べました。

大きな鉄塔があるために木を切ってあり、夏場は笹原なのか雪のために今は、何も無い広い場所になっています。

天気も良く、風も止んで、最高の景色です。
ここでもしばらくソリを使い滑りました。



12時30分、朝鍋鷲ヶ山山頂到着。

昨年、ここを訪れた時よりも雪は少なくて、感動の碑などが姿を見せていました。

老朽化していますが、展望用に鉄骨の展望塔があり、そこから昨年と同じように大山辺りを見る事が出来ました。





下山は、野土路ダワまで、登り下りを繰り返しながら旧県道北に出ました。

この場所から新庄村方面まで旧道を歩きましたが、結構距離があり時間がかかり大変でした。




野土路トンネル入り口まで下り、県道にでると冬なので見られる五段滝。

新庄川の源流です。




​​​​​​​​​​​​​​​​​3時、無事に駐車場に到着。

朝には車が無かったクラフトセンターにも数台の車が止まり、家族連れが子供達と雪遊びをしたり、食事などを楽しんでいました。

今回は、後半が結構ハードな山歩きとなりましたが、天気も良くて景色は本当に最高でした。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/03/15 06:42:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.