1442253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のん木ぶろぐ

のん木ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

Category

2021/06/20
XML
カテゴリ:山歩き
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​朝鍋鷲ヶ仙から穴ヶ垰を歩いてきました。


朝鍋鷲ヶ仙は雪の中一度登り、2回目は金ヶ谷山から少し雪の残る中を登って、雪の全く無い時に登るのは、今回が初めてです。

最初の雪の中を歩いた時には、野土路トンネルを抜けた辺りから登山口まで、結構長く大変でした。

距離にして車だと10分足らずですが・・・



同じ場所ですが、雪が積もると全く別の所のようです。

長く続く木の階段も雪の下です。

今考えると良く登れたものだと思います。



何という爽やかな木の階段が続く登りでしょう。

鳥達の声も聞こえて楽しい山登りです。



同じ場所ですが、ラッセルしながら雪の中ズボズボ入りながらの登りは、いつまで続くのか気が重くなりました。

この時は結局登りに3時間かかりました。

今回は同じ道を頂上まで1時間、全く疲れるという事はありません。

今覚えているのは、動物たちの足跡が至る所に残っていて、それを見るのが大変な中でも楽しかった事です。



朝鍋鷲ヶ仙頂上到着。

雪の時には大山も見えていましたが、木々の葉っぱも茂り下からでは見えませんでした。

ここから金ヶ谷山の方に少し尾根を歩くと、前回雪の中で大山をバックに、ソリ遊びをした鉄塔のある場所に出ます。



今は笹が繁っている辺りが一面雪で、ソリに乗って滑ることが出来た場所です。

この大山の見える場所で昼ご飯を食べました。

烏ヶ山も良く見えています。




食事後少し休憩してから再び引き返して、三平山方面に稜線を進みます。

ここは今までに歩いたことのない場所でしたが、ブナ・ナラなどの巨木が至る所にあり、歩き易くて家族連れにはお勧めの場所です。




ここではまだ、タニウツギの花が綺麗に咲いていました。





朝鍋山から三平山までの稜線歩きは、季節と天気さえよければ本当に綺麗に景色も見えて最高です。

くれぐれも積雪の残る時期には、体力作り以外には勧めできません。



そして穴ヶ垰に到着して下山しました。

結局登りと下りでも、歩いた時間は全部で2時間程でした。




​雪のある時期の登山は時間も体力もかかり大変ですが、それだけに記憶には良く残り、思い返すといい思い出になります。

​爽やかな季節に登るのも楽しいですし、大変な時期に登るのも面白いという所が、登山の魅力でしょうか・・・
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/20 06:24:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.