【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おじなみの日記

おじなみの日記

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月07日
XML
カテゴリ:Jazz・Blues・ラテン
アメリカはボストンのブルースロックバンド「Treat Her Right」の3rdアルバム。
ぶりぶりのブルースじゃなくてロックっぽいブルースが何か聴きたくなって、
CDの棚を探してると、このバンドを見つけた。
ブルーズロックなら他にも有名所がいっぱいあるけど、このバンドって多分、
15年は聴いてないと思うので一番好きだった記憶のある3rdを選んだ。
一応、日本盤で買ってるけど、インディーズっぽいレーベルで
歌詞カードも解説も適当で笑った。
オリジナルとカバー曲で構成されてます。

1曲目「Rhythm & Booze」
Buck Owensの名曲のカバー。のんびり気持ち良いブルースです。
2曲目「I Wish You Would」
Billy Boy Arnoldのカバー。ブルースハープのオブリがしぶい!
リズムアレンジも心地よくカッコいい!
3曲目「From A Buick 6」
これは Bob Dylanのカバー!この演奏もめちゃくちゃ気持ち良い!
4曲目「Tease Me」
John Lee Hookerのカバーです。
5曲目「I'm Here To Get My Baby Out Of Jail」
Everly Brothersのカバー。このカバーが凄く好きで昔はよく聴いてた。
6曲目「Red Yellow (What's Good For You)」
これはオリジナル。この曲も好きな曲。久しぶりに聴いて感動。
7曲目「Jet Black」
この曲はメロウなブルースロックで沁みる曲です。
8曲目「Standing By Your Window」
この曲も重めなアレンジでシブい演奏です。ブルースハープとEGの絡みとか
いい感じです。
9曲目「The Same Thing」
Willie Dixonのカバーでスローブルースナンバー。
このアルバムで一番好きな曲。
10曲目「Factory Girl」
Rolling Stonesの楽曲をカッコいいブルースロックアレンジに。
11曲目「Come Back」
ラスト曲はオリジナルでシブシブのブルースロック。
もっとロック寄りのブルースロックを聴くつもりだったのに、
このCDを久しぶりに聴けて良かった。iTunesにも入れとこ。

Treat Her Right3rd.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月17日 22時01分06秒
[Jazz・Blues・ラテン] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.