2975740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2007年09月25日
XML
カテゴリ:食べてばっか日記
うー、体調がわるいー。
こんなんで月末を乗り切ることができるのか???

まあ、そんなことはどうでもよくイノシシ捕獲オリオーナー募集の受付メールが来ました。


丹波猪:巨大捕獲オリ共同オーナー申込み内容受付書

ささだ あきらさま

この度は捕獲オリの共同オーナーの主旨にご賛同いただき
お申込みいただきまして有難う御座います。下記の要領に基づき
お手続きのほど宜しくお願いいたします。

> はじめましてー。面白そうなので応募してみました。
> よろしくおねがいしますー。
> ついでにワタシのブログでも紹介してみました。
> http://plaza.rakuten.co.jp/ryohanmura/diary/200709190000/
> 入会記念の「丹波黒大豆の枝豆プレゼント」をご検討くださいw
> ワタシは宝塚なのでシーズンになると買いに行きますが、三田の勢戸さん(三田牛やさん) なんかは解禁になるとお得意様に送ってらっしゃってたいへん好評みたいですよ。
それほど単価の高いものでもないので面白いとおもうけどなー。
まあコストのかかるものなのでアレですが…。
> ではそんなことはどうでもよく、よろしくおねがいしますー。

ブログ拝見しました。もしもよろしければ10月14日に秋の収穫祭を行いますので 是非お越しください。やたら広いみわ・ダッシュ村の片隅の農場で芋ほりを中心に 収穫します。後になりましたが、紹介していただいたこと本当に感謝感激です。



というお返事をいただきました、ありがとーございます。けど、枝豆は送ってくれないのね(泣)まあ、買いにいくからいいけど。収穫祭の取材にいこうかなーとか思いながらってかんじやったのですが、なんとオリオーナーの応募が多いみたいで100口を超えて200口募集になったみたいです。



当初の予想を大きく上回る反響がありました。
申込みが殺到しています!下記にご留意ください!


1.登録者数が 100口以上になりましたので、2号オリを増設することを決定いたしました(最大200口まで対応)。

2.2号オリを増やしたにも関わらず、申込数は引き続き増加しています。このため二つのオリの最大口数200口を今後上回ることも予想されます。

3.申込者、登録者の方々に今後ご迷惑をおかけしないために、1.申込者様には『入金口座のご案内』は様子を見て、ご案内させていただくことが御座います。2.登録口数が、200口以上になると予想される段階で、次の3号オリの設置を検討いたします。

以上の留意事項につき、予め深くご理解いただきたく、宜しくお願い申し上げます。


ワタシみたいなお祭り好きが200人くらいはいるってことですね。
いいことだ。がんばってオリを活用してもらって鍋たべるぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月25日 16時48分09秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.