2285380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

新宿で映画、2本目は… New! usapanda3さん

「国芳の団扇絵ー猫… New! もりくま4461さん

ヒメヒカゲ 2024 MIYA KOUTAさん

★セットバックによる… nanaminzさん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

2011.04.19
XML
カテゴリ:シジミチョウ飼育

このところアゲハの越冬蛹はもちろん、3月3日に飼い始めたヤマトシジミ
4月6日に飼い始めたツマグロヒョウモンもとうに羽化してしまいました…(遠い目)。

ブログではシジミもツマちゃんもまだ前蛹までしか書いてないのに。嗚呼。馬
ま、ぼちぼち載せてゆきます。本日は、シジミその後。どこまで書いたかなー。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・




     
!ヤマトシジミ幼虫&サナギの写真付き。




                    苦手な方はご注意下さい。!








ヤマトシジミ飼育  -前蛹~蛹-


先日のカップ入りシジミちゃん(ヤマトシジミ)も、プラケースにいたお仲間も、みんな蛹化
しました。で、一番写真を撮りやすかったプラケース上部で前蛹になった個体をご紹介。

ヤマトシジミ飼育。前蛹糸張り。 ナナメ。
ヤマトシジミ飼育。前蛹ナナメでも気にしないオイラ。

フン付きの写真でごめんなさい。我が家のシジミ蛹はどれも、全て、必ず、1~2コづつフンが
付いていて、これは蛹になる前の、最後の排泄なのだろうなぁと思われます。糸はアゲハや
ツマグロヒョウモン達と同じくかなり広い範囲に張っています。

シジミの蛹化は上記の通り体がナナメだったりヨコだったり、食草(カタバミ)の枝で
蛹化した個体に至ってはアタマが下の、逆さまです。びっくり。

で、この個体、蛹になる為の最後の脱皮で下に落ちちゃった。こんなに頑張って
糸張ったのに、残念でしたね。そんなわけで細心の注意を払い、拾った。

ヤマトシジミ飼育。12度を切ると蛹化しない。 飼育温度は約21度。

あんみつに付いてたスプーンに対してこのサイズ。ちっちゃいです。

ヤマトシジミ飼育。蛹は約9mm。 約9mm。
ヤマトシジミサナギ。横。シジミチョウ蛹。 ヨコ。
ヤマトシジミサナギ。背中。シジミチョウ蛹。 背中。
ヤマトシジミサナギ。正面。シジミチョウ蛹。 前。

写真右が頭部、↑ 頭部から下に向かって中央に伸びる線は口吻、触角、脚。
両サイドが翅。この時点でほんのり形を成しています。そして結構毛深い。↓

ヤマトシジミ飼育。蛹は毛深い。 ぽやぽや。

実のところ糸が剥がれて落ちたのが他にも3頭。糸、弱いの?シジミちゃん…。
そして拾ったはいいけど小さすぎてどう扱って良いか分からん。素手で触ったら
一瞬でヤケドさせちゃいそうなこのサイズ。↓ 私の爪チョウチョ飛んでる~ひよこ

ヤマトシジミ飼育。蛹も小さい。 てふてふ。

仕方がないので全部あんみつのプラカップに入れて羽化させました。(←すでに過去形)。

バナーアゲハ つぎ、羽化しま~す。
↑↓いつもクリック有り難うございます。とても励みになっています♪猫
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
@ageha
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.19 18:44:30
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.