|
全て
| カテゴリ未分類
| 洋食
| 旅行
| エスニック
| 芝居
| 映画
| フレンチ
| 甘味・スウィート
| イタリアン
| 中華
| 和食
| 無国籍
| アメリカン
| スペイン料理
| パン
| 焼肉
| 沖縄料理
| カフェ・喫茶店
| ロシア料理
| 田中
| ギリシャ料理
| ラーメン
| メキシコ料理
| 韓国料理
| 地中海料理
| ポルトガル料理
| 焼鳥
| 演劇
| 中南米料理
| 落語
| 講談
| ステーキ
カテゴリ:和食
仙台で有名な牛タン屋というと利久や太助が有名だがその二つが一緒になったような名前の利助(港区浜松町1-19-10 03-5473-7090)で牛タン焼き定食(1000円)にとろろ(200円)を追加して食べる。仙台で食べる牛タンと比べると薄いが東京の一般的な牛タンよりは充分厚く食べ応えがある。テールスープがかなり塩・コショーがきつめだったのと、とろろの味がイマイチだったこと以外は結構満足できた。
仙台でも何店かで牛タンを食べたが、私が一番好きだったのは閣(仙台市青葉区一番町3-8-14鈴喜陶器店B1 022-268-7067)。ここの牛タンは柔らかく非常にジューシーだった(とは言ってもBSE騒ぎの前だったので今はどうかわからないが)。当時の閣の牛タンと比べると今日食べた利助の牛タンはかなり歯ごたえがある。ただこれはBSE前後の差かもしれない。そういえば半年くらい前(つまりBSE後)に仙台の太古福(仙台市若林区六丁の目中町25-57 022-288-5849)で食べた牛タンも(厚さはもっと厚かったが)こんな歯ごたえだったことを思い出す。仙台の牛タンはアメリカ産が基本であったのでBSE騒ぎ以降は牛タンの味が変わっているのは極めて自然なことであるが。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.01.18 00:22:13
コメント(0) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事
|
|