【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2019.03.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新三郷の墓に墓参りに行く前にららぽーとのフードコートでランチ。新三郷のららぽーとのフードコートは結構面白い面子が揃っていて、つじ半やつけ麺TETSU、ほん田系の景虎、盛岡のぴょんぴょん舎にそれにこの浜松餃子の石松まである。

日本橋のつじ半は利用した事がないのだが、新三郷のららぽーとのフードコートに​つじ半​(三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷 フードコート 048-953-9175)があって、しかもガラガラだったので私のランチはつじ半で選ぶ事にした。

ぜいたく丼 梅(880円 税別)をベースにしらすものった竹(980円 税別)、いくらものった松(1280円 税別)、ウニものった特上(1580円 税別)と言った構成になっている。

茶漬けにして食べる事を考えたら梅の方が合っていると思い梅をオーダー。あっという間にどんぶりが用意されて刺身2枚ののった小皿と出汁の入った水筒がサーブされる。

ご飯の上にマグロ、ワラサ、中落ち、イカ、つぶ貝、みる貝、エビ、数の子、キュウリ 、ネギが細かく刻まれて山型に盛られている。小皿にはワラサの刺身が2枚。まずは黄身醤油をかけて食べ、その後小皿の刺身を加えて水筒に入った鯛出汁をかけて茶漬けで食べるのだそうだ。この値段なので粉わさび。

まずはそのまま食べてみると、山型のネタはまあまあなレベル。だがご飯がパサパサでイマイチ。刺身2枚をのせて白濁した鯛出汁をかけて食べるとちょうどいい感じだった。ちょっと出汁の温度が低いけど。

ららぽーとのフードコートで娘が選んだのは​ぴょんぴょん舎​(三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷 2F みさとキッチン内 048-950-1277)の盛岡冷麺(900円)とチーズチヂミ(680円)。

ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺は初体験。辛くもなくオーソドックスな味わい。チーズチヂミがパリパリトロトロな食感で期待以上に美味しかった。

妻が​石松​(三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷 2F 048-948-6636)で石松餃子単品10個 680円を買ってきた。石松の餃子は1度土産で冷凍の餃子を買って家で食べた事がある。

石松の餃子は皮の厚さも普通だしオーソドックスなルックスだが、ちょっとジャンクな味わいが魅力的。

食べログ グルメブログランキング

Giltへようこそ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.26 19:22:56
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

商品研究 「Plasir… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.