【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2019.10.20
XML
カテゴリ:沖縄料理
鯉作​(台東区元浅草2-1-18 03-3841-4363)ってどこと思ったら、何度か入ろうか迷った鰻屋だった。うな丼もリーズナブルだったが、焼鳥 つくね いくらと言う不思議な組み合わせのミックス丼(850円)をオーダーしてしまった。

黄色い沢庵が二枚と味噌汁とミックス丼が来た。皮の部分も多い焼鳥一本とつくね一本、そしていくら。丼のご飯全体に焼鳥のタレがかかっている。いくらの下のご飯にも焼鳥のタレがかかっているので、結構しょっぱく感じる。普通の焼鳥丼にすべきだったか?いくら自体は結構まともだったんだけど、なんかもったいない。

今日は朝にサーダーアンダギーを食べたせいか、夜も沖縄料理に来てみた。まるごとにっぽんの中の​やちむん​(台東区浅草2-6-7 まるごとにっぽん 4F 03-3844-7711)と言う店。

19時前はハッピータイムでハイボールや琉球シークアーサーが280円。

オーダーしたのは海ぶどう(580円)、島らっきょう塩漬け(680円 ちょっとしょっぱい)、ゴーヤチャンプル(880円 苦さ控えめで美味しい)、あぐー豚しゃぶ定食(1980円X2 何で単品の豚しゃぶがないの?野菜盛り合わせ あぐー豚100g じゅうしいご飯 もずく酢 ポン酢が甘い)、沖縄そば(780円 ちょっと細麺気味で美味しい)、ソーメンチャンプル(880円 もやしとソーメンのシンプルなソーメンチャンプルだが美味しい)。

それにしてもなんで豚しゃぶも定食だけなの?

食べログ グルメブログランキング

Giltへようこそ
LUXA​へようこそ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.20 20:39:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

ホテルルートイン長… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.