【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2022.04.10
XML
カテゴリ:韓国料理
最近どうにも日曜の朝は​チガヤ​(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)に行かないと落ち着かない。今日もまだパンが焼き上がっていない朝8時入店してモーニングとロールパンのお取り置きをお願いする。
そして美味しくパン6種をちょっとずつ食べてコーヒー(以前より苦くなった?まだブラックで飲める範囲だけど)を飲んで一度家に戻りロールパンが焼きあがる時間にピックアップに来る。そんな日曜の朝が気持ち良い。

グルトン​(台東区上野3-22-4 MOTビル B1F 03-5846-8275)を初めてランチで利用した。ビルの地下には結構オシャレな空間が広がっていて、ビックリ。こんな店があったなんて今まで知らなかった。
実はとんかつな気分だったので(何でフレンチに来たんだと言われそうだがフライメニューがあったのできっとあるだろうって思って)、豚ヒレカツのグルトン特製カレー(1300円)をオーダーした。ライスは1/3にしてもらった。
大きなカップでスープが来た。これはブイヨン強め。
前菜が付いているなんて思わなかったが前菜の盛り合わせが来た。サラダもちょっと付いている。ちゃんと美味しいしお得感がある。
そしてカツカレーが来た。クリスピーな衣のヒレカツでカレーは玉葱を甘くなるまで炒めた洋風カレーでちゃんとスパイシーで美味しい。期待した以上にちゃんとした料理だった。

グルトンでライスをかなり減らしたのはその分寿司でもつまむかってつもりだったのだが、吉池がやっている寿司屋が見つからず、たまたま十割蕎麦の旗が目に入って​戸隠製粉​(台東区上野5-20-15 03-6806-0032)に入ってしまった。
オーダーしたのはもりそば(820円 税込)。揚げ蕎麦が蕎麦茶と一緒に出てくる。ちょっとしょっぱい。
もりそばが来た。ボリュームは結構たっぷり。そばつゆは長野のそばつゆの様に甘め。山葵は混ぜ山葵でイマイチだったので使わず薬味はネギだけ使って食べた。
十割なのにへぎそばの様に喉越しが良くこれはこれでありかなと思った。そばつゆが美味しかったら結構満足度高いと思う。

うさぎや​(台東区上野1-10-10 03-3831-6195)に来たら行列が出来ていた。それでもそれほど待たずに買えた。買ったのはどら焼き(230円)X3と柏餅のこしあん(230円)とみそあん(230円)。
柏餅は思ったよりもこしあんもみそあんも甘かった。
でもどら焼きは最高に旨い。やはりうさぎやはどら焼きに限るな。

妻と2人でお茶しに​The Auld​(台東区西浅草1-7-3 志津野ビル 1F 03-5830-7100)に来てみた。ビアバーかと思っていたらコーヒーも結構凝っていて妻はグアテマラ(600円)、私はケニア(600円)のハンドドリップをお願いし、キャロットケーキ(600円)もオーダー。
コーヒーも美味しいし、キャロットケーキも甘さがかなり抑えられていて美味しい。
カキフライが単品でオーダー出来たりライ麦パンのサンドイッチがあったりとか気になるメニューも多くまた来ようと思った。

娘が焼売好きなので​セキネ​の焼売(20個入り1020円)を購入。セキネの焼売は、肉肉しい焼売で美味しいのだ。セキネの肉まんはバンズがイマイチなので、肉まんよりも焼売の方が好きだし、ずっと美味しいと思う。

今日は​飛豚17​(台東区西浅草2-12-8 関戸ビル 1F 03-6231-7439)で参鶏湯(2600円 税別)のテイクアウトにした。もやしナムル(450円 税別)X2とチャプチェ(1180円 税別)もオーダー。こちらにオーダーすると無料で付いてくるいくつかの前菜も美味しいし、チャプチェがまたとっても旨い。参鶏湯は薄味で付いてくる塩で味を調整するのだが、これまた美味しい。

GILT登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.12 20:22:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

商品研究 「スーパ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.