【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2022.09.17
XML
カテゴリ:エスニック
土曜の朝は​チガヤ​(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニング(800円)。6種類のパンとホットコーヒーのセットを食べて週末は始まる。妻のランチ用のパンは後でピックアップする様にお取り置き。

今日のランチはビストロ福昇亭でラーメンセットのつもりだったのだが、満席で20〜30分待つと言われて自転車屋にペダル交換に行く必要があったので入谷に向かい​栄龍​(台東区入谷1-26-1 03-3872-5918)に入ってみた。オーダーしたのは冷やし中華(880円)。中太の縮れ麺が結構美味しい。酢醤油のタレはちょっと味が濃いけど。
アサヒで勧められるままMKSの金属製のペダルに交換した後家に戻る途中ですっかり閉店したと思っていた​江戸清​(台東区松が谷1-1-2 03-3847-4041)が営業していたのでついつい入店してしまった。カレーせいろ(1100円)があったので軽くせいろやかけのつもりで入ったのにカレーせいろをオーダー。サクッと食べるつもりがそんなに混んでいないのにカレーせいろが出てくるまで20分も待った。カレー汁は具沢山でとろみしっかりの日式カレー。ちょっとしょっぱい。そばは香りも薄くそれよりもカレー汁が温かいからなのかそばがしっかりしめられていなくて緩い。蕎麦湯が出てきたので残ったカレー汁をそば湯で薄めたらこれが美味しかった。

妻が先日食べて美味しかったと言うので​船橋屋​(江東区亀戸3-2-14 03-3681-2784)までチャリンコで妻と2人で来てみた。行列が出来ていて10分ほど待って入店した。前金でオーダーする仕組みで1人客のおばあちゃんがオーダーに手こずった上、1人席ではなく2人席に座ってしまったので止まってしまった。結局、我々の前の客がおばあちゃんのせいで席が空くのを待つことになったので我々がオーダーするまで10分待つことになってしまった。
私は宇治金時(1050円)の練乳トッピング(+120円)、妻は本店限定の藤(葡萄)(1050円)のくず餅セット(+250円)をオーダー。
我々は店内ではなく中庭の席しか空いてなかったのでそちらへ。席に着いたらすぐにお茶が来てあっという間にかき氷が来た。宇治金時は抹茶シロップも小豆も練乳も別皿で好みでかけて食べるスタイル。抹茶シロップは濃厚だがちょっと甘い。小豆のつぶあんはかなり美味しい。練乳は普通のコンデンスミルク。氷も状態が良い。底には甘さ控えめの抹茶シロップがあってなかなか美味しいかき氷だった。
妻の藤は下の方にこしあんが入っていた。くず餅食べるの久しぶり。

ゴローゾの向かいに新しいカフェが出来たと聞き妻と2人で来てみた。​マーブル​(台東区蔵前4-1-4)というカフェだ。キャッシュオンリーの前金制で、ケーキ類のテイクアウトも不可。しかもスタンディングでテーブルもなく壁や窓沿いに造られたカウンターで食べる感じなのでフロアの真ん中は何もないダンスフロアみたい。だからかミラーボールまで付いていたりする。フロアの素材感はかなり高いが生コンのままの部分やカウンターの強度や造りが雑でハリボテ感があるのだがインスタ女子にはこの程度でもいいってことか?
コーヒーにあまり力を入れている感じじゃなかったのでカフェラテ(550円)X2とベイクドチーズケーキ(600円)にした。
カフェラテはほとんどミルクな感じで全く苦くない。チーズケーキはちょっと甘い。スタンディングなので、客の回転がはやいのはポイント高いがスタンディングじゃ休憩出来んしなって感じ。

タッカンマリをテイクアウト(3780円)しに湯島の​東大門​(文京区湯島3-38-15 1F 03-3835-4200)に行ったらビックリ。前回(5月)はUberや出前館とかのデリバリースタッフしかいなかったのに今は店内も満席で前回以上のデリバリースタッフが待っている。コロナ前の売上を遥かに凌駕しているんじゃないか?こちらの店はパッキングが丁寧で専用のパッキングマシンも入れているのでタッカンマリの様な鍋物でもデリバリー可能。コロナ期間中にもテイクアウト・デリバリーで努力していた店は報われるんだって言う良い例かと思った。こちらのタッカンマリはスープが上湯ではなく鶏白湯な感じなんだが、これはこれで美味しい。

GILT登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

​​​​
食べログ グルメブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.19 00:57:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.