【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2023.02.24
XML
カテゴリ:洋食
初めての​とんかつ井戸枩​(大阪市中央区瓦町4-5-4 06-6204-6622)でランチ。本当はボタニカレーを探したんだけど見つけられずに入ったのだが。林SPFが一押しなのかと思って林SPFのロースカツ定食150g(1700円)をオーダーしたのだが、ちゃんとメニューを見るときなこ豚が一押しだったみたいだ。まあ林SPFも久しぶりに食べるからいいかなと思う事にした。ご飯は半分くらいでお願いした。キャベツは多めで。時間がかかるという事だったが思ったよりも早く10分程度で料理が来た。衣も薄くちょうどいい感じの火入れ加減で、ご飯も炊き立て(ちょっと柔らかめ)。塩とソースが小皿で。私はキャベツにソースをかけてキャベツと一緒にとんかつを食べるのが好きなんだが、小皿のソースでは難しい。でもこのソース美味しいから残念だ。とんかつも美味しかった。写真を見るときなこ豚だともっとしっかり火入れされていたのかもって思うとSPFにして正解だったかも。PayPayも使えた。

新大阪駅の​ギフトキヨスク​で新幹線の車内で食べるために中村藤吉本店の生茶ゼリイを買った。それだけのつもりだったのだが、赤福の白餅黒餅も売っていたので(食べた事なかったので)も買った。
生茶ゼリイを車内で食べてみると葛の様な透明な物で覆われていて、崩れない様になっていた。抹茶味のゼリイも白玉もちょっと甘めだけど甘すぎないつぶあんも美味しく良くできた生茶ゼリイだと思う。白餅黒餅の黒餅は黒砂糖の味が強めで、普通の赤福の方が私は好き。

新大阪駅の551蓬莱​でお土産でチルドの豚まん4個と同じくチルドの焼売10個を購入した。
焼売は大きくて豚まんの餡を固めたみたいな味だった。

GILT登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.26 09:27:22
コメント(0) | コメントを書く
[洋食] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.