【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2024.01.13
XML
カテゴリ:イタリアン
土曜の朝は​チガヤ​(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニングって事で今日も6種のパンとドリップコーヒーのモーニング(800円)をオーダー。

入ったことのない店と思い​青山​(台東区浅草2-17-4 03-3842-9688)に入店してみた。普段はオーダーしない味噌ラーメンの餃子セット(1070円)をオーダー。
味噌ラーメンに背脂が浮いてるって初めての経験(と言うか背脂系の店を避けていただけだが)で角煮のようなチャーシューにちゃんと半熟の味玉で思ったよりも悪くなかった。餃子も野菜たっぷりジューシーで美味しかったし。

家の近所にハーブティーの専門店が出来たようなので行ってみた。​ハーブティーヤド​(台東区蔵前4-31-4)という店はティーズベーカリーの隣にあった。物販とテイクアウトだけかと思ったら店内でもスタンディングで飲めるというのでレモングラスやレモンバームを主にしたBefore&after eating(550円)をオーダー。背脂で疲れた胃を洗浄してくれるような清々しいハーブティーだった。
食べログのこの店の電話番号が島根の本店の電話番号になっていて食べログにはユーザーの立場に立たないサービスにも程がある。いい加減にしろと抗議したのだが、新規店舗登録時に要求する電話番号はその支店の電話番号が望ましいが、本店でも構わないとか言っていて死んだ方がいいとつくづく思った。

妻と二人で久しぶりの​木村食堂​(台東区蔵前4-5-2 03-6873-4320)。ワンオペでほぼ満席の11人に対応していてすごい。
料理は5000円のコースにして飲み物はキャンティクラシコ カロッビオ 2016のグラスにした。美味しい。
料理はまずはカプレーゼ ブッファラもトマトも美味しい
パスタはニョッキナポレターニ マンボウ ほうれん草 乾麺だけど美味しい
キャンティクラシコ カロッビオ 2016のグラスのおかわり
メインは鹿ステーキと赤蕪 鹿肉うま。赤蕪もうま。
いやあ美味しかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.13 23:32:17
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.