4623053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わさびくま日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.06.19
XML
カテゴリ:JR東海
今回は、名古屋地区で活躍している211系5000番台のうち、4両編成を掲載します。神領車両区の4両編成は全編成がトイレ付きのクハ210形5300番台を組み込む編成で、クモハーモハーサハークハの4両となっています。





名古屋駅で撮影したK1編成です。編成は(クモハ211-5047・モハ210-5047・サハ211-5019・クハ210-5316)です。

K1・K2編成は、後述するK12~20編成とともにクモハ211形5000番台を組み込む編成です。





名古屋駅で撮影したK3編成です。編成は(クモハ211-5618・モハ210-5066・サハ211-5001・クハ210-5318)です。

編成の組み換えに伴って、サハ211形5000番台のトップナンバーがこの編成に組み込まれています。またK3~K11編成はパンタグラフ取り付け部分を低屋根化したクモハ211形5600番台を組み込んでいます。





名古屋駅で撮影したK4編成です。編成は(クモハ211-5619・モハ210-5067・サハ211-5002・クハ210-5319)です。





名古屋駅で撮影したK5編成です。編成は(クモハ211-5620・モハ210-5068・サハ211-5018・クハ210-5320)です。

K3~K5編成の先頭車は1990年に新製された5000番台の4次車で、当初から前面の列車番号表示器がないのが特徴です。JR東海では列車番号表示器は車両番号の表示にしか使用していないため、後年になって製造された車両にも表示器はありません。





名古屋駅で撮影したK6編成です。編成は(クモハ211-5601・モハ210-5049・サハ211-5004・クハ210-5301)です。

クモハ211形5600番台とクハ210形5300番台のトップナンバーを組み込む編成です。





名古屋駅で撮影したK7編成です。編成は(クモハ211-5602・モハ210-5050・サハ211-5005・クハ210-5302)です。





名古屋駅で撮影したK8編成です。編成は(クモハ211-5603・モハ210-5051・サハ211-5006・クハ210-5303)です。





名古屋駅で撮影したK9編成です。編成は(クモハ211-5604・モハ210-5052・サハ211-5007・クハ210-5304)です。





名古屋駅で撮影したK10編成です。編成は(クモハ211-5605・モハ210-5053・サハ211-5008・クハ210-5305)です。





名古屋駅で撮影したK11編成です。編成は(クモハ211-5606・モハ210-5054・サハ211-5009・クハ210-5306)です。

K6~K11編成のクモハとクハはそれぞれ5600番台、5300番台の初期車を組み込んでいます。





名古屋駅で撮影したK13編成です。編成は(クモハ211-5025・モハ210-5025・サハ211-5011・クハ210-5308)です。





名古屋駅で撮影したK15編成です。編成は(クモハ211-5031・モハ210-5031・サハ211-5013・クハ210-5310)です。







名古屋駅で撮影したK16編成です。編成は(クモハ211-5034・モハ210-5034・サハ211-5014・クハ210-5311)です。





名古屋駅で撮影したK17編成です。編成は(クモハ211-5037・モハ210-5037・サハ211-5015・クハ210-5312)です。

K12~K20編成は、K1・K2編成と同様にクモハ211形5000番台を組み込んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.22 20:32:58
[JR東海] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(1)

JR東日本(千葉エリア)

(44)

JR東日本(東京・神奈川エリア)

(40)

JR東日本(茨城・栃木・群馬・東北エリア)

(40)

JR東日本(山梨・長野・新潟エリア)

(43)

JR東海

(20)

京成電鉄・新京成電鉄

(14)

東武鉄道

(10)

東京メトロ

(16)

いすみ鉄道・小湊鉄道・銚子電鉄

(25)

伊豆箱根鉄道

(2)

富士急行

(12)

関西エリアの鉄道

(54)

JR九州

(20)

各地の路面電車

(9)

路線レポート・鉄道その他

(74)

国鉄型駅名標・案内標

(28)

踏切の旅~総武本線

(147)

踏切の旅~成田線(佐倉~成田~我孫子)

(67)

踏切の旅~成田線(成田~松岸)

(61)

踏切の旅~外房線

(13)

踏切の旅~東金線

(36)

踏切の旅~内房線

(23)

踏切の旅~久留里線

(68)

踏切の旅~赤羽線(埼京線)

(10)

踏切の旅~中央本線

(39)

踏切の旅~青梅線・五日市線

(42)

踏切の旅~横浜線・相模線

(19)

踏切の旅~南武線

(18)

踏切の旅~鶴見線

(24)

踏切の旅~常磐線

(20)

踏切の旅~水戸線

(28)

踏切の旅~両毛線

(15)

踏切の旅~JR東日本その他

(32)

踏切の旅~東京都内貨物線

(40)

踏切の旅~東海道本線静岡地区

(42)

踏切の旅~御殿場線

(32)

踏切の旅~身延線

(54)

踏切の旅~飯田線

(32)

踏切の旅~JR西日本エリア

(4)

踏切の旅~指宿枕崎線

(6)

踏切の旅~いすみ鉄道いすみ線

(61)

踏切の旅~小湊鉄道線

(5)

踏切の旅~銚子電気鉄道線

(28)

踏切の旅~関東鉄道常総線・竜ヶ崎線

(19)

踏切の旅~真岡鉄道真岡線

(19)

踏切の旅~富士山麓電気鉄道大月/河口湖線・岳南鉄道線

(65)

踏切の旅~伊豆箱根鉄道駿豆線・大雄山線

(37)

その他

(12)

Calendar

Profile

わさびくま322

わさびくま322

Headline News


© Rakuten Group, Inc.