11429818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.09
XML
テーマ:簡単レシピ(3285)
ある日、時々行くスーパーで大きなイシモチの半身が2枚で380円でした!白身魚好きの我々、「買うしかない!!」と大興奮^0^

普段なら中華風に生姜と葱、ごま油を利かせて蒸したり、ムニエルにしたりするのですが、せっかくの立派な半身、今回はオーブン焼きにしてみました。以前食べたチュニジア料理屋さんのスズキのグリルがお手本です。

            チュニジア風白身魚のグリル

いや~、火の通り、塩加減、ハーブ&レモンの爽やかさとオリーブオイルの香り、もう最高に美味しかったですよ!一緒に焼いたトマトとキャベツからもいい味が出るし、野菜にも魚やオイルの旨味がうつって、相乗効果的に美味しくなります。ホントにウマイ。焼き汁の一滴まで残さず(パンに吸わせたり米粒型パスタに吸わせて再度オーブンで焼いたりして)キッチリ頂きました。ウマかった!!!^0^

            チュニジア風イシモチのグリル

お魚は、今回はイシモチでしたが、スズキでも鯛でもメカジキでも、脂の多すぎないあっさりした白身ならどれも美味しくできると思います。鯵や鯖など、青みの魚でも美味しいんじゃないかな?お店で食べたのにはクミンがかなり利いていたんですが、イシモチにはちょっと合わない気がしたので今回は使いませんでした。青みの魚や、皮がしっかりしたイサキ・スズキ等ならぴったりだと思います。

あ、焼くのはフライパンでも魚焼きグリルでも構いません。グリルを使う際は、美味しい汁が流れてしまわないよう、ホイルで受け皿を作るなどしてみてください。汁が美味しいんですよホント。たっぷりのレモン汁がポイントだと思います。これ食べないのもったいないです。

オーブンに入れるだけでとびきり美味しいお魚のグリル、ぜひぜひお試しあれ!!


≪汁の一滴まで残さずどうぞ!野菜も魚もみんな美味しい、チュニジア風魚のグリル≫レシピ:約2人分

   <材料>
       ・お好みの白身または青みの魚          小なら2尾、大なら半身
       ・お好みの野菜(特にキャベツ・トマトがオススメ) 適量
     (下味の材料)
       ・塩                            たっぷり
       ・レモン汁                        1/2個分程度
       ・お好みのハーブ(今回はローズマリー、オレガノ、タイムを使用) 各小さじ1/2程度
       ・にんにく                        1かけ
       ・オリーブオイル                     大さじ1~2
       ・魚に応じて、お好みのスパイス(クミン、ブラックペッパーなど。今回は不使用)

1) 魚は焼いてそのまま食べられる状態にして(内臓や目立つ骨を取った状態)、両面に塩をたっぷり(大さじ1/2ぐらいかな?)まぶしつける。身が柔らかく、崩れやすい種類の魚(カレイなど)を使う場合は、しばらくそのままにして身が締まるのを待つとよいです。

2) 野菜類は食べやすい大きさに切り、にんにくはスライス~みじん切りに(大きな魚の場合、皮の面に何箇所か切り目を入れ、スライスにんにくを挟むと風味の移りがよいです)。オーブンは200~220度に予熱。

3) 魚の両面にハーブとにんにくをまぶしつけ、野菜と共に耐熱皿またはアルミホイルの上に並べて(半身の場合は皮を上にして)、上からオリーブオイルを小さじ1程度かけ、レモン汁少々を絞ってオーブンで20分ほど焼く。一尾まるごとの魚を焼く場合は、両面の皮がしっかり焼けるよう片面15分×2で30分程度焼いた方がよいと思いますが、半身なら片面のみ、20分程度で美味しく焼けます。フライパンの場合は最初に皮を下にして焼き、途中で返して蓋をし、蒸し焼きにするとよいです。いずれの焼き方でも、途中でレモン汁とオリーブオイルを1~2回かけて風味を馴染ませてください。

4) 焼きあがったらアツアツのところに残りのオリーブオイル、レモン汁をかけてできあがり!美味しいですよ~!!


★イシモチは特にあっさりしているので、ローズマリー・オレガノ・タイムがぴったりでした。本来フレッシュハーブがよいのでしょうが、乾燥でも十分美味しく焼けますよ^^乾燥ハーブを使う場合は、オイルと一緒に使うと香りがよいです。もうちょっと風味の強い魚の場合は、塩をした後、クミンも馴染ませてしばらく置いてから焼くと美味しくできます。フェンネルシードでも美味しいと思うんですが・・・ちょっと風味が強いので、合わせる魚を選ぶかも知れません。

★残った焼き汁の使い方ですが、今回はパンにつけた残りを米粒型パスタを使った焼きリゾット風にしました(下の写真の左上。しかも、魚を焼いた皿をそのまま取っておいて、翌日のディナーに使い回してます。笑)。米粒型パスタ30~40gを3分ほど固ゆでにした後、水気を切って焼き汁に加え、水50cc程度を足して200度のオーブンで10分ほど焼きました。焼くことで味が凝縮されるので、塩などを足す必要はナシ!(強いて言うなら、ハーブか野菜を足した方が見栄え的に良かったかな^^;)これまた美味しかった~^^

                080608ギリシャ風ディナー


↓・・・という、私もダンナさんも大好きな米粒型パスタ。イタリア食材に強いスーパーによく置いてあります。ホントはギリシャ製のが欲しいんだけどな~。

     
     バリラブランドリゾーニ


バナー1 FC2バナー 
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 09:08:18
[中央アジア・中近東~アフリカ料理] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.