11459543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.07.23
XML
カテゴリ:日本全国狛犬紀行
さてさて、ロアッソの栃木戦参戦の日のあれこれ。
当日は宇都宮線の車内でりすさん兄さんと合流、買って来てくれたビールを飲みつつお昼ぐらいに宇都宮に着きました。

特に予定はなかったので、無計画に市内をぶらぶらしてみた我々。まずは「特に予定がない」時に大体向かう


(址)。


   P1240877.JPG

宇都宮城址公園です。

市内からてっぺんが見えるので、りすさん兄さんが「行ってみようよ」とそわそわ。男性は城好きだよなぁと思いつつテクテク向かってみたところ、この光景。

人っ子ひとりいないのでは・・・Σ( ̄口 ̄lll)と思いましたが、周辺のベンチで地元のおじいちゃんたちがのんびりされてました。資料館は改修中。まあ城「址」ですので仕方ないか。秋田のよりははるかに立派な気がします。



続いてはこれまた定番の神社

神社は(城とは逆に)私がノリノリになる方で、行く先々で代表的な神社には大概行ってみます。栃木って割と来ている割に宇都宮市内を巡っておらず、こちらは初めてでした。

   P1240865.JPG

二荒山神社。

日光にも同名の神社があるそうですが、直接の関係はない模様。街中に突如どどーんと立派な鳥居が現れるのでちょっとびっくりしますが、昼間の中途半端な時間でも、お参りされる方がひっきりなしに来られていました。生活の一部なんだろうなあ。

階段をのぼるとこんな感じ。

   P1240868.JPG

この日はちょうどお祭りで、午後から子供神輿が始まる直前だったようで、境内には提灯やミニステージが準備され、お祭りの装束に身を包んだキッズもちらほら。


私は好みの神社さんへ行くと雰囲気ですぐ気に入る方。その点ではこちらでは特に感じるところはありませんでしたが、とにかく狛犬がかわいかったヽ( ̄▽ ̄)ノ


↓「阿」の方。「あん!」って声かけられてるみたいうっしっし

      P1240866.JPG 

↓「吽」の方。これまた「うんうん」ってお話聞いてくれそうじゃないですか?( ̄m ̄* )

      P1240867.JPG

目がポイントですね。ちゃんと目が合うしちょっとユーモラスでかわいいきらきら


この神社のすぐ近くに、JR側と東武側を結ぶアーケード街があるのですが、そのあちこちにも出番を待つ子供神輿が。立派な木の柱が重そう!

   P1240873.JPG

   P1240871.JPG


お祭りに合わせて各種イベントも開催されるようで、広場にはいくつか出店も。

      P1240874.JPG

なぜ栃木に五島うどん??とは思いましたがりすさん兄さんが「食べてみようかな」というのでちょっと休憩。


「五島うどん(500円)」。

   P1240875.JPG

稲庭にちょっと似た感じの細めの麺、このだしの色はあごかな??とちょっとお味見≠( ̄~ ̄ )

   P1240876.JPG

美味しいあごだしでした。かまぼこやわかめも歯ごたえがしっかりした良いものを使っていて、手抜きがなくて嬉しかった。ごちそうさまでしたー( ̄ーΑ ̄)


さらにぶらぶらしていると、気になる看板を発見。

   P1240870.JPG

「日本一の大福」って・・・と思ったものの、この時お腹すいてなくて大福気分でなかったので、試しにどら焼き一つ買ってスタジアムで食べようか、ということになったのですが、わたくし見事に食べ忘れ((((_ _|||))))

後日りすさん兄さんに「美味しかった?」と聞いてみると、「手作り感満載で美味しかったよ~、皮ふわふわであんこも甘すぎずスッキリしてた」とのこと。次は大福買ってみようと思います。


さてさて、栃木SCのマスコットと言えばお猿のトッキー。誕生してからしばらくぬいぐるみが発売されず、まだかまだかと待っておりましたが今シーズン待望の新発売きらきらもちろん買いましたよ「トッキースクエア」で!

      P1250022.JPG

お値段2,000円。けっこうデカイです。
トレードマークのお耳の「S」と「C」はしっかり目立つ造り、衣服は全て脱着可能で丸裸にできますが、お目めとお口がプリントなのがちょっと残念ですがかわいい。


――で。


お猿さんがやってきた!ということは!


フルメンバー揃いましたね(-ω☆)

   P1250021.JPG

【Jリーグ版桃太郎:キャスト一覧】

  <チーム桃太郎>
   ・桃太郎・・・ウィントス(鳥栖)
   ・犬・・・ヴァン君(甲府)、ジェフィ(千葉)、みなちゃん(千葉)
   ・猿・・・トッキー(栃木)
   ・雉・・・ファジ丸(岡山※非公式)

   P1250020.JPG

  <チーム鬼ヶ島>
   ・鬼・・・ザクミ('10南アフリカW杯公式マスコット)
   ・手下1(角あるから)・・・ライカくん(富山)
   ・手下2(軍神)・・・ディーオ(山形)
   ・手下3(角あるから)・・・しかお(鹿島)
   ・手下4(山姥)・・・ティナ(バスケ仙台89ERS)
   ・山・・・モンテス(山形)

   P1250019.JPG


最初、鬼側がザクミしかいなくて寂しそうだったので「角あり」を条件に仲間を増やして行ったらなんだかとても楽しそう。一方、桃太郎チームは犬だけやたら多いしたいそうまとまりなさそうなので、戦ったらきっと勝てないでしょう(o ̄∇ ̄o)

最終的になんか楽しそうな鬼ヶ島パーティ化しております。「新鬼ヶ島」好きだったなぁ~、ディスクシステムよく止まって焦ったけど。


あと栃木で買って来たおみやげ。

   P1250039.JPG

以前栃木在住のお友達とさこさんに教えてもらってすごく美味しかった「しそ巻きとうがらし」と、やはりしそが名産なのか、やけに力強そうなしそのふりかけ。ダンナさんに餃子も買って帰りましたよ( ̄∇ ̄+)

楽しかったーヽ( ̄▽ ̄)ノ(りすさん兄さんに昨日会ったら「まだアキレス腱痛いよー」って言ってたけど( ̄m ̄* ))


そうそう、皆さん!!
   
   P1250040.JPG

今日は例のアウェー鳥栖戦のチケット(延期後)発売日です。行かれる方はお早めに!!

さっき近所のコンビニ行ったら10時前から買えちゃいましたが(笑)、先の経緯から枚数がどの程度あるかわからないし、最近のNACKみたいに早めに買っておかないとアウェー側狭められるかも知れないので、アウェーのチケットも早めに買わなきゃですね。

そんな訳で、アウェー広島も行くことになったわたくしでしたーヽ( ̄▽ ̄)ノ

実は決算期+義父の一周忌で今週末も帰省しなければならず、なかなか多忙な状況ですが、
たぶんなんとかなる!( ̄▽ ̄)いやする!<o( ̄^ ̄)o>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.18 17:31:40


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.