11476335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.27
XML
カテゴリ:
土曜日のマリノス戦のチケットが完売しましたね。
――ということは、


混むщ(゚ロ゚щ)!ものすごく混むщ(゚ロ゚щ)!!


グッズ&飲食売店、トイレ、コンコース、中が狭い(&通行制限で狭い範囲にすごい人数が詰め込まれる)NACKの混雑は体力を奪います。場内で休む場所がない場合は再入場を利用し、公園で一休みして体力を温存するのもひとつの手。

それと待機時間の長さもフロントスタッフさんの悩みの種でしょう。
フロントとしては長時間の待機で体調を崩すお客さんが出るのがいちばん困るでしょうが、今季ずっと問題になっている「開場直前の割り込み」もあって強くは言えない。

私も現場で何度か見ましたが「(偶然)前で並んでるお友達を見つけたので」的合流行動を取る方もいて、割り込みという自覚がない場合もありそう。

その辺りは程度の問題なので一概に「合流NG」とは言い切れませんが、周りを見渡せば、自分の応援スタイルに合った場所を確保するため何時間も並んでいる方が大勢いる訳で、そこを配慮できる大人の見識が欲しいものです。


まあ、いずれにせよ「やりすぎ」が最もいけない訳で、先週朝に並んでいる間に回ってきたフロントスタッフさんが「幸いまだあまり暑くないですけど、よかったら日陰とかで休んだりしてくださいね」。

その時たまたまりすさん兄さんが病院へ検査に行っており、女性1人で長時間待機してるのも心配されるんだろうなあと、お言葉に甘えて時々お散歩したり買い物に行ったりしてました。

という訳で、てくてく歩いて買いに行った先週のブランチ。

   P1020009.JPG

この店構えにピーン!と来たあなたはおそらく電車でNACKへ通われている方。


ここはずいぶん前から気になっていたお店。大宮駅前の横断歩道をわたって商店街へ抜ける手前にある「天婦ら あづま」さんです。

いつも前を通ると揚げたての天ぷらが見えて、ごま油の良い香りが漂うんですよね~。

   P1020011.JPG

この「元たばこ屋」としか思えぬ店頭に「お持ち帰り天丼」という文字を発見したのは割と最近。いつか食べてみたいなあと機会を伺っていましたが、大宮での待機時間が長くなった今!試すしかない!!

という訳で開店した頃駅前に戻り、小窓を開けて「お持ち帰りで1つお願いします」と言うと「暑いので中に入ってお待ちください」とお店の方。

いちばん手前のテーブルに目立たないよう座ったら、「こっちに座ったらTV見えますよ」と逆側の席を勧められ、あったかい緑茶も出してくださって(このお茶がすごく美味しかった!)なんだかほっこり和みました。

カウンター奥でご主人がすぐに天ぷらを揚げはじめ、待つこと10分弱。ほかほかの折を持った私はコンビニ経由でNACKへ戻り、病院帰りのりすさん兄さんと再合流。

   P1020013.JPG

なんかこういう包みって心躍りますよね( ̄m ̄* )


というわけで!

   P1020016.JPG

じゃーんきらきら「お持ち帰り天丼(1,050円)」。

   P1020015.JPG

おおう具沢山w( ̄Д ̄;)w

店頭に書かれていたタネの種類よりずっと多いぞ!最初に見える時点で海老、キス、イカ、さつまいも、しいたけ・・・

   P1020019.JPG

キスをよけると下からいんげん登場、さらにイカが思ってたより長い!すごく長い!これ身じゃなくてゲソだ!(さらに身もあった!)

すごいボリュームです。これで1,050円って安いなあ。ではでは早速、いっただっきまーす≠( ̄~ ̄ )

   P1020020.JPG

うーんごま油が香ばしい(o ̄∇ ̄o)

まだサックリ感が失われず、上の側はサクッ、下のごはん(年配のお客さんが多いのか、少し柔らかめ)と接する方はほわっとして、天丼ならではの美味しさ。

揚げ加減はどれもちょうどよく、特に野菜が揚げすぎておらず美味しい。海老・イカもちょうど甘みが出る加減で美味しかった。

ちょっと意外だったのは天つゆ。
色は濃いけれど塩分は濃くありません。

濃い口しょうゆの色が濃いだけで、むしろ味は薄め。特に甘さがかなり控えめなので、お店で揚げたてをつけて食べるとすごく美味しいだろうなあ。お持ち帰りだとつゆがごはんに吸われてしまうので、天ぷらの味が薄く感じるくらいでした。


ぶひーしっかり食ったー、ごちそうさまー ( ̄(oo) ̄)ノ

さすがにごはんは多すぎて半分くらい残しましたが、その後NACKで殆どお腹がすかなかったくらい腹持ちがいいです。さすが炭水化物。

ちなみに店内メニューには天ぷら各種や定食の他、一品料理も充実。

   P1020005.JPG

ご主人もとても感じがよく、一品一品心を込めて作っている感じがすごくしたので、どれを食べても美味しいはず。酢の物なんかも気になりました。


海のない埼玉で天ぷらはあまりイメージがありませんでしたが、駅前にこうした老舗が残っているのは嬉しい!天ぷらが食べたくなったらまた行こうと思います。お持ち帰り、次は「ごはん少なめ」でお願いしようっと。

ごちそうさまでした(○´∀`)ノ

天婦ら あづま天ぷら / 大宮駅


マリノスサポの皆さんもよかったら土曜日にお試ししてみてくださいスマイル

ここ以外にも大宮にはまだまだ気になるお店・スポットがたーくさん!
今年は大宮で過ごす時間が増えたので、スタジアム周辺~大宮近郊まで守備範囲を広げ、美味しいものや面白いものを探してみようと思っています。既に目をつけているお店もいくつか(-ω☆)


そんなこんなで今日はアウェー川崎戦。

・・・なのですが、わたくし昨日の昼間に右脇腹の背中寄り~腰の辺りの筋をひねってしまいまして、今朝もまだ痛い。+゚(ノД`)゚+。

不用意に身体をひねったり伸ばしたりすると痛みが来るので、今日はあまり跳ねられないかも。土曜日もあるので、今日はちょっと様子を見つつ声出しをがんばります上向き矢印

ではでは皆さんまた夕方スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.28 09:14:50


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.