|
カテゴリ:オホーツク地域
オホーツク海沿岸は、ホタテの一大産地。甘みがあり、肉厚でぷりぷりした良質のホタテは、生のまま刺身で食べてもよし、和洋中華各種料理の具材としても大活躍。 ところが、知っているようで知られていないのが、ホタテの干貝柱。珍味、酒のつまみとしての印象が強いのですが、貝柱でスープを取ったり、水にもどして料理に使ったり、意外にバリエーションが豊富なのです。 国内産の干貝柱のほとんどは、オホーツク産。品質が良く、少し前までは中国にもさかんに輸出されていましたが、最近ではその中国産のものに押されてしまっています。 オホーツク産のホタテの干貝柱の美味しさをより多くのみなさんに知ってほしい!ということで、干貝柱の風味を活かした新・ご当地グルメ「オホーツク干貝柱塩ラーメン」が誕生。去る7月23日に、北見市常呂においてめでたくお披露目となりました。 そのラーメンが、どのようなものかというと・・・
~「オホーツク干貝柱塩ラーメン」のルール7カ条~ 1.正式名称は「オホーツク干貝柱塩ラーメン」とする 2.オホーツク産のホタテ干貝柱を蒸し戻し、まるごとトッピングとして使用する 3.麺は、オホーツク産小麦を使った中華麺とする 4.スープは塩味とし、オホーツク海の自然塩や天然ホタテエキスを使用する 5.ホタテ干貝柱以外のトッピングは、半熟卵半個、ネギ、ワカメ、いりごま等とする 6.薬味として、協議会指定の特製「オホーツク醤(ジャン)」を別皿として添える 7.料金は1,000円未満とする
食材の宝庫・オホーツクだからこそ実現した、海と山のコラボレーション!具材から麺、調味料に至るまで地元産という、地産地消の逸品です。 ホタテの貝柱というと、固いイメージがありますが、ラーメンに入っているホタテは、干したものとは思えない程、ふっくらしています。また、薬味の「オホーツク醤(ジャン)」、これが美味しい!絶妙なうま味が効いています。 現在、北は稚内市から南は世界自然遺産の地・斜里町ウトロに至る、オホーツク海沿岸各地の17の店舗で、このラーメンを提供しています。 オホーツクへお越しの方、お住まいの方、ぜひご賞味あれ! 詳しくは、オホーツク干貝柱塩ラーメン地域活性化協議会HPをご覧ください。 http://hoshikaibashira.web.fc2.com
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.07.28 20:01:52
[オホーツク地域] カテゴリの最新記事
|