28562063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2256)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(290)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.07.28
XML
カテゴリ:オホーツク地域

 

オホーツク海沿岸は、ホタテの一大産地。甘みがあり、肉厚でぷりぷりした良質のホタテは、生のまま刺身で食べてもよし、和洋中華各種料理の具材としても大活躍。

ところが、知っているようで知られていないのが、ホタテの干貝柱。珍味、酒のつまみとしての印象が強いのですが、貝柱でスープを取ったり、水にもどして料理に使ったり、意外にバリエーションが豊富なのです。

国内産の干貝柱のほとんどは、オホーツク産。品質が良く、少し前までは中国にもさかんに輸出されていましたが、最近ではその中国産のものに押されてしまっています。

オホーツク産のホタテの干貝柱の美味しさをより多くのみなさんに知ってほしい!ということで、干貝柱の風味を活かした新・ご当地グルメ「オホーツク干貝柱塩ラーメン」が誕生。去る7月23日に、北見市常呂においてめでたくお披露目となりました。

オホーツク干貝柱塩ラーメン発表会の様子

そのラーメンが、どのようなものかというと・・・

 

~「オホーツク干貝柱塩ラーメン」のルール7カ条~

これが「オホーツク干貝柱塩ラーメン」です!

1.正式名称は「オホーツク干貝柱塩ラーメン」とする

2.オホーツク産のホタテ干貝柱を蒸し戻し、まるごとトッピングとして使用する

3.麺は、オホーツク産小麦を使った中華麺とする

4.スープは塩味とし、オホーツク海の自然塩や天然ホタテエキスを使用する

5.ホタテ干貝柱以外のトッピングは、半熟卵半個、ネギ、ワカメ、いりごま等とする

6.薬味として、協議会指定の特製「オホーツク醤(ジャン)」を別皿として添える

7.料金は1,000円未満とする

 

食材の宝庫・オホーツクだからこそ実現した、海と山のコラボレーション!具材から麺、調味料に至るまで地元産という、地産地消の逸品です。

貝柱と、太めのちじれ麺

ホタテの貝柱というと、固いイメージがありますが、ラーメンに入っているホタテは、干したものとは思えない程、ふっくらしています。また、薬味の「オホーツク醤(ジャン)」、これが美味しい!絶妙なうま味が効いています。

現在、北は稚内市から南は世界自然遺産の地・斜里町ウトロに至る、オホーツク海沿岸各地の17の店舗で、このラーメンを提供しています。

オホーツクへお越しの方、お住まいの方、ぜひご賞味あれ!

詳しくは、オホーツク干貝柱塩ラーメン地域活性化協議会HPをご覧ください。

http://hoshikaibashira.web.fc2.com

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.28 20:01:52


© Rakuten Group, Inc.