28562597 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2256)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(290)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.11.05
XML
根室からこんにちは。
根室振興局地域政策課Ostrya japonicaです。

 

11月になりました。
爽やかに晴れたので、北根室ランチウェイ第4ステージに挑みます。
第4ステージは、養老牛温泉から西別岳山小屋に至る道です。
この時期まで待ったのは、牛の放牧が終わるのを待っていたからです。
放牧が終わったこの時期だけ、モアン山コースが通れるのです(^ ^)

KR4-01_モアン山へ.jpg

KR4-02_牧場内.jpg

 

牛がいなくなって火の消えたような牧場を自由に歩きます。
のほほんと、牛気分を味わっていたら、急な上りです(。> <)
振り返ると、

KR4-03_振り返れば.jpg

開陽台にも負けない絶景が広がっていました(゜o゜)

KR4-04_舞台裏.jpg

 

モアン山の裏を見るのは初めてです。

 

モアン山を抜け、舗装道路に戻ります。
が、すぐに道を逸れ、湿原に足を踏み込みました。

KR4-05_ケネカ湿原.jpg

 

ちょっと歩きにくい湿った道を抜けると、
牧場と国有林の間を通ります。
途中で道を折れ、林道を西別岳へ向かいます
木々の間に見える西別岳も大きくなってきました。

KR4-06_西別岳山小屋.jpg

 

さあ、ついにゴールです。
全長16km、お疲れ様でした。

 

モアン山裏を歩くコースはこの時期にしか通れません
ぜひ、逃すことなく、中標津に足を運んでみてください。
しかしながら、秋は熊も活発です。
歩く際には、十分に用心するようお願い致します

 


 

■補足

KR4-07_エゾリンドウ.jpg

 

ルート脇には、中標津町花エゾリンドウが佇んでいました。
彼らはこんなところに咲いていたんですね。
来年も華やかにロング・トレイルを彩ってくれることを期待しています。

 


・根室の旬の情報はこちらから↓
nemuronokuniblog3_250[1].jpg

・過去の記事をまとめた「ねむろアーカイブ」はこちら↓
【決定稿】ロゴver.6.1.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.05 18:42:03


© Rakuten Group, Inc.